忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


11日
9:30、起床(汗)急いでお風呂で汗を落としてから家を出ます。

10:10ころ、病院に到着。手続きを終えます。検査着のまま、2Fの待合室で待ちます。

11:50????、ようやく検査。ちょっと遅くないかい!どうやら前の方々が支えていたらしいです。

 今回は麻酔を使って検査を行いました。難病対策の薬のおかげで炎症はかなり抑えられています。やはり当面は難病との闘いはつづきそうです(汗)

14:00、終了。さっそくインドカレーとナンで食事です。6月にいただきたい衝動を抑えた反動か、何度もいただいています。それと、ここの店は駐輪できるので駐車監視員が怖くないのもあります。さすがにナンだけは家で食事できるものではありませんので、堪能します。でも一時期、あれだけ増えたインド料理店が一気に収束するのも、この「町屋」という町の特徴でもあります。

14:30、帰宅。市役所から返事なし。確認がないと仕事にかかれないので催促。それでも少しだけ作成。

17:00、麻酔が切れはじめ、副作用の頭痛が。仕事はかどらず。中途半端に寝てしまう。

19:30、起床。「なにコレ珍百景」鑑賞。

21:00、「警視庁9係」鑑賞。

12日
 眠れません(汗)なので東大史料編纂所DBより思案橋事件の調書を印刷します。ここは維新史料以外は片面なので、一回ドキュメントで取り込んで2枚を1枚として印刷します。片面なのでA5にしても何の問題もありませんし、経費節減です。

5:00、ようやく睡魔が遅い就寝。

9:00、猛烈な頭痛で起きられず。

13:00、ようやく起床。軽い頭痛が残ります。

14:30、日暮里駅へ。京都行きが変更になったので、帰路の切符のみ変更を。工事期間に入ったらしく、東京着が90分以上遅れるようです(汗)

14:50、病院へ。ここでも検査。デブになっても病気によるデブなので糖尿には一切平均値より上回ることはなし。でも2年前より3㎏太っていることになっています(汗)病気のせいで5㎏太って2㎏落としています。肺は大丈夫。心臓も無事。あとは血液の結果と2週間後の眼の検査のみ。偶然連続の検査となっています(汗)

17:00、ドンキホーテに寄ってから帰宅。それと、やっと行方市から連絡が入り、作業が続行できることに。これでヒト安心。

20:00、「遺留捜査」鑑賞。強引な仕立てですが、所轄の雰囲気、なんとなく分かります。銃砲所持者ですので1年に一回は警察に通います。

 このころから忍者ブログに異常が!ブログ記事作成はおろか、ブログ消滅してるし…(汗)

 こうして煩悶しながら就寝しました。
人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[1回]

PR

5日
11:00、起床。次第に起床時間がズレてきています。


 きょうはコチラを再読する予定にしています。一関市立博物館の図録ですが、よく出来ていると思います。

 昼、行方市商工会にお願いとお尋ね。良い方向に進むことを願っております。

 そのころ、川崎さんより連絡。困ったちゃん騒動が佳境に入っています。

13:00過ぎ、行方市より依頼を受ける。来週と早めですが、なんとかしましょう。

13:30、川崎さんにメール。当面安心です。

14:00、光人社へ問い合わせ。HP広告に「八重を歩く」が掲載されたことへの御礼です。そのほか少し。

14:30、豊岡市に連絡。トラブル予防終了。

17:00、病院へ診察。来週予約を行う。細々なことがあり、18:00帰宅。

18:30、大恩人の訃報に接する。涙。それだけではいけないので関係各所へ連絡。もう仕事どころの心境ではありません。

20:05、観ようと思っていた「京都地検の女」を鑑賞。ショックを引きずったため、気付くのが遅れました(汗)

 ひとつだけ言いたいのですが、カメラワークのせいで頭痛が起きました。つまり「眼が回る」ということが起きました。カメラマンを中心に置いて、たぶん円盤の上に役者を置いてそれを回しながら撮影したのでしょう。あれをよく見ていると、自分が回転したような錯覚を起こし、自分が回転したような感覚となり、その症状が起きたようです。サブリミナル効果も危険ですが、こちらの方がもっと危険だと思いました。

 内容自体は斬新になっています。私生活はともかくも、業務上であんな検察事務官はいそうです(笑)

 そんなこんなで煩悶とし過ぎて、何も手をつけられません。先週末からトラブル続きで頭が疲労しています。ある方に電話で相談に乗っていただきました。少し楽になりました。ありがとうございます。

 結論として、川崎尚之助に関する情報ですが、情報統制します。しないと関係各所が迷惑するからです。私個人で済まなくなったからです。どうかご理解賜れればと存じます。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[2回]


29日

6:30、少し早めに東京駅に到着。疲労してましたので当日の予定を切り替え帰宅。こういうときに限って目の前でバスを逃すものです(汗)

 帰宅後に届いたメールを確認。やることは多々ありまして…どんどん疲労は溜まります。

13:00、古平町に再度問い合わせ。対応が親切で助かりました。

14:00、疲労でダウン。就寝。

20:00、起床。ようやく疲れは取れました。その代わり、本日の予定はダメになりました。

30日
1:00、あしたの試衛館まつりでトラブル発生。対処。

2:00、就寝。

8:00、起床。ある程度旅の疲れは抜けました。

11:00、国立国会図書館に到着。図書&雑誌&新聞&文書を閲覧します。

 結論的に効果的なものは少なく、コピーも最小限となりました。

 最後に着目したのは「武侠世界」ですが、近藤勇の話があります。こういう講談ネタをいかにも真実のように騙る方が講演をよくされてますが、傍証を取るまでもなくおかしい記述を真実と騙られてはたまったものではありません。いやはや新選組という狭い領域だけでよく起こる現象です。

 文書の方も、憲政資料室の目録がリニューアルしており少し迷いました。さりげなく寄託文書もあることを知りました。余裕と時間が許せば効果的なものは多いと思います。ただし、古文書を読みたい、と思える方限定ですが。

 それと「男爵山川健次郎伝」ではじめて写真で平山主一の顔を見ました。嘉永5年生まれですから、若い時期に撮られたのでしょう。綱淵謙錠さんの小説でも出典があったのは助かりました。ただし、平山と心中したという出典はわかりません。心中なら新聞記事に出ていそうですが、朝日、読売新聞のデータベースにはありません。

17:00、同所を辞去。

18:00、どうしても、またいただきたくてインドカレーを。やはりナンは良いですね。

19:00、またしても試衛館まつりでスタッフトラブル発生!きっとくねくねの呪いでしょう。館長が昔クネクネをネックハンギングしたので、いま、キモ男が首を絞める夢を館長の娘さんが見ているそうです。恐るべしクネクネ!

23:30、準備を終え、就寝。
人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[5回]


26日
11:00、図書館に本を返すついでに睡眠薬をいただいている病院へ。うん、………な方を散見します。先生は馴れたもので私の診察は1分弱。こんなものです。

 この後、薬をいただくのですが、飲水機には「ペットボトルで持ち帰らないでください」とか、「うがいをしないでください」等、ほかではありえない文言がアチコチに貼り紙されています。

 そして郵便局。久々に郵便小為替を購入。手数料100円也。なんか銀行振り込みと大して変わらない金額になります。なら銀行振り込みの方が楽なようですが、行政ですので融通は効きません。

 いったん帰宅。

15:00、「試衛館まつり」のレジュメの作成。総計4枚。過去に作ったものに少し手直し。もちろん史跡めぐりをするようになってからは一度も同じコースでは巡っておりませんので改変は必要です。今回は電車でGO!な企画ですので豊島園がスタートです。もちろんジェットコースターには乗りません(爆)

17:00、レジュメ完成。病院×2へ。しっかり治療していただきスタンバイ。

20:30、バス停へ。なんと直前で道路工事!これでは時間が読めません。しかたなくタクシーで町屋駅まで移動。

21:53、町屋発、西日暮里で乗換えて東京駅へ。

 ここでバス乗り場まで少し歩きます。


21:21、弘南バス津軽号到着。それにしても東京駅はバスが過密ですね(汗)ひとつ間違えるとトンでもないことになりそうです。

 さっそく車内に入ります。私が予約したのは6席しかないあずまシート。180cmの方でも大丈夫というものです…が、足もたせが小さく、そして足乗せまで距離があるので膝から足までは空間状態です(汗)これだと膝が痛くなるので、あずまシートの特典である低反発クッションを膝下に敷いて対処しました。実際このクッションを腰に使うとなおさら足に疲労が溜まります。

 なお、このバスは各座席に仕切りのカーテンがついています。ですので他人の席に入ることは倫理上できないようになっています。寝顔を見られないのは良いですね。もちろん、あずまシートのみコンセントが装備されています。おかげで携帯電話の充電は十分です。

21:30、バスは東京駅を出発します。あずまシートは右側ですので記憶のある街中でないとドコにいるのかはわかりません。

 こんな感じで寝心地の良さを探しながら、夜は更けて参ります。
人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ










拍手[2回]


23日
6:00、起床(汗)咽が渇いて潤すもダメで、そのまま起床。

8:00、関係各所にメール。それにしても出石藩川崎家の記録が昨日の国文学研究所資料館でかなり進展を見せています。個人的に驚きを隠せない状況です。3人連名の墓碑で、ひとりだけ不明だった人物も特定され、包囲網は十分なくらい完成いたしました。あと少しの詰めで網羅できる可能性が秘めてきています。

 ちなみに「大島忠益」で川崎尚之助が登場するため、養父地域も調査を行いましたが、1次調査の段階で、養父地域に住んでいる川崎家の大半が明治以降の移住者だということが判明しています。大島家が居住する大藪村の領主である旗本小出家の領内に一族繁栄した川崎家の存在は確認できません。

9:00、アマゾンで頼んだ父の日のプレゼントが到着。つつましく贈呈。その後、いただいた返信で川崎さんが予約されましたホテルに私も予約。行動を共にします。これで大きな旅がふたつ確定です(汗)たぶん私は東武鉄道経由で会津に入ります。だって9月22~23日の混雑は過酷なものがあります。一応帰路に高速バスを利用したことがありますが、15:00に発車して到着が21:00でした。2時間の遅れです。連休ですから東北自動車道は地獄道となるでしょう。

 いやはや、8月末の山形、関西の旅行に行方がありますので塩飽の予算が取れるかどうか…(汗)

11:00、再度睡魔が襲いましたので就寝。

18:00、起床。やはり昨日の疲れと中途半端な起床が響いています。

19:30、足立区立中央図書館へ。図書を借りるも、以前Kさんからいただいていたことに気付き汗顔。細かい詰めをしているなか、こういうことも往々にあります。こうして友人知人の協力によって解かれる謎は多くあると思います。本当に感謝です。

20:00、帰宅。プレゼントが起動しないとのこと。やってみると確かに父には困難だらけ。セキュリティが強いのとデータ量が豊富なため、手続きに時間がかかります。あ、ちなみにPS3のソフトです。私はギャンブル含め、始めてしまうと嵌りに嵌りまくる性格だということが身に沁みてわかっておりますのでゲームはモバゲーの無料版2つしかしません。

20:30、関係各所へ送るため、ダイソーでコピー。ここは領収書が出るのが嬉しいです。ついでに収納ボックスも購入。これで片付けも楽になります(笑)

 ただ、やはり買い物客に柄の悪い方々を見かけます。ドンキの店員自体はそうでもないのですが、品揃えなのでしょう。そのため駐車場の看板を落ちています。あと、回収した資源ゴミの扱いが酷いですね。これも会社側の感覚なのでしょう。

21:00、帰宅。バタバタ。そして発熱。風邪の症状。少しのバイキンでも弱った身体には侵入しやすい環境なのかもしれません。薬で対処。

22:30よりTBSニュースキャスターをBGM代わりに。26日の採決がどうなるでしょう?賛成多数で消費税の増税が決まりそうですが、キャリア官僚のためのリゾート施設に使用されないことを切に願います。それと朝、ドコかの番組で橋下大阪市長が対談してました。まぁ、役者ですね。生活保護問題の一番巨額な大阪市ですから、交わすのも大変でしょう。最近現物支給化の話も出てますが、キャリア官僚の天下りの温床になる可能性があることを考えると、監視体制の強化&民生委員の採用が一番鍵になると思います。天下りではありませんが、駐車監視員に天下っている警察官たちを少しこちらに回せれば嬉しいのですが。

23:00、ブログを。こうして夜は更けてまいります。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[1回]