忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 13日(つづき)
 時間は11:30を少し回ったところ。早速ブースに戻ると

撤退作業?

 一瞬、言葉を疑いましたが、

爆破予告?

 つまり、さきほどいた警官は爆破予告を受けて先発到着したものだったようです。ここに中澤ひの新選組まつり実行委員長がお越しになり、

まつり中止!

を告げられました。その苦衷を思うと胸が痛くなりました。

 幸いにも当ブースは重量物がなかったので商品と荷物をさっさと片付けて早々にブースを撤退、会場を離れました。


 早速会場周辺には警察によって封鎖を示すテープが張られ、張られた後は封鎖場所には警官が、封鎖テープ周辺には警備員が、その手前に市の職員が即席で作った中止のビラを持って、見学目的の方々にさんざんお叱りを受けていました。可哀想に。


 一応、職員に確認したところ、関係者は一斉に近所の第七サティアン、ならぬ日野市立第七小学校の体育館に避難することになりました。そしたらほとんど誰もいません(汗)

 着いて思い出したのですが、そういえば昔、ここで日野パレードの予行訓練を受けたことがあります(笑)そのとき、なぜか呼ばれていない死神博士こと故天本英世さんがおられたことを思い出しました。

 なお、職員に現状の状況を聞きましたところ、爆破予告の脅迫電話があり、当初はいったん避難した後、現状の確認後、再開の予定だったそうですが、2度目に再度電話があり、「15時までに爆破させる」という内容から復帰は困難と、警察の指導もあり、ついに中止に追い込まれたという訳です。なので15:00までは会場に入れないということです。

 今回、11:30という、とんでもない時間に中止させられたことは本当に可哀想な結果となり、普段より多めに出店しているフードコーナーなどは火消し、せっかくつくった商品をゴミにしなければならなかった無念さ、そして舞台に出る直前だった子供たちが元通り着替えて帰る姿を目撃したことは心痛でなりませんでした。涙も出かかりましたがなんとか堪えることができました。

 また、悲惨なことは続くもので、「祭り中止」となったのでほかの場所へ行こうと日野駅へ行きますと、11:30に2つ先の国立駅で人身事故が発生しまして、13:45までは運転が中止されておりました。おかげで日野駅は阿鼻叫喚の有様だったようです。今回の祭りは呪われています。

13:00、職員から連絡があり、至急ブースを完全撤退していただきたい旨の連絡がりました。つまり爆破予告の15:00までに撤退させたいようです。


 ちなみに中央公園に戻りますと、一面シケバリだらけ。急遽撤退しているため、一番最初に中止へ追い込まれた砲術演武の看板と封鎖テープのコラボが痛々しいです。

 もちろん関係者ですので、このテープを跨いで中に入ります。警官に呼び止められかけましたが関係者と告げて進んでいきます。まるで刑事ドラマです(爆)

 さっそく本当に誰もいないブースで撤退作業を粛々と行います。10分もかからずに作業は終了です。ということでさっさと撤退を。

 それと避難中、予約のお客様と連絡が断交してしまいました。どうやら私と連絡が取れた方はわざわざサティアンまで取りに来ていただきました。ありがとうございます。

 そしてTさんから差し入れもいただきました。ありがとうございます。せっかくなので佐藤彦五郎資料館も開館してましたので案内することに。


 で、下に降りたらパレードが終了して記念撮影している光景を目撃しました。事件発生当時、高幡から日野へバス移動を行う最中だったパレード部隊は急遽日野駅前ですべて完結する形で終了いたしました。こちらは機転が利いたようで、とりあえず胸を撫で下ろしました。

 で、佐藤資料館ですが、もうメイン会場が中止になったことと、パレードがこの資料館近辺で終了したことが重なり、もうパニック状態に陥ってました。で、友人に資料館の史料の説明を行い、ここで、マイミクさんと遭遇。グループでお越しでさっそく撮影大会に!ひぇ~、という状態で同館を脱出いたしました(汗)

 せっかくなので冊子購入希望でしたのでサティアンへお連れしまして、ここで臨時販売を行いました(笑)

 そしたらサティアンを閉めたいとの連絡があり、17:00まで待っていただきました。


 帰って欲しいな~と関係者が覗きにやってきます。私が近づくと無言でお帰りいただきました。

17:00、同所を総撤退いたしました。これで今年のひの新選組まつりは終了いたしました。

19:00ころ、帰宅。疲労はピークに達し、しかしやることはやらねばならず…しかし、さすがに疲労は極地に達し、20:00ころにはベッドに横たわり、立つことも出来ず、失神するが如く就寝しました。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ










拍手[2回]

PR

13日
6:00、強制的に起床。眠い……眠い!

7:00、出発。こんどはトラブルがなかったので、7:20に田端駅を出発。中央線車内で袋綴じ作業を行い、ちょうど完成したころ、8:17に日野駅に到着。さすがに寝不足なのでタクシーに乗車。会場の目前まで着けていただきました。


8:30、すでに共催団体、幕末ヤ撃団、日本史探偵団、尊皇筋肉はスタンバイしてやる気満々です。敵が来ようものなら一撃粉砕です(爆)実際、昨日の模様について電波系の方々の接近がなかったことを市谷の中居さんに話したら、通年通りわらわらしてたとの由。さすがに本能で危険を察知したのでしょう。その代わり、チャレンジャーが2名、お越しで、メンバーのなかで一番草食系に見えた方を選んで攻撃していました(当然、その後、当メンバーのイケイケ系に囲まれ退散したようです・汗)

 ただ、この時間でスタンバイしてるのは私たちと向かいのスーパーボールの方。早朝にスーパーボール掬いをされる人口はどのくらいいるか興味深々です(笑)

 で、この日はパレード本隊が高幡不動にいるため、どちらかというとメイン会場でステージに立つ方々のために来場しているという方が中心でした。なので歴史に興味のない一般ピープルが中心となっています。

 そういうこともあって、昨日ほど午前中は出足もゆっくり目で、それでも冊子は売れて行きます。

 そして、

11:00、斎藤一本完売!

となりました。ほかは増刷していましたので、予約分をのぞき、増刷分以外は完売の状態です。増刷しといてよかった…。


 ここで、先に売り切れては大変と、仲間が白河バーガーをGETしてくださいました。ハート型にだるまをモチーフとした焼印、そしてトンカツ、トマトといった内容で美味しくいただきました。

 このあたりから赤色灯を回したパトカーがうろちょろ。目前にある市役所通りはパレード終着点ですので警察も準備いたします。しかし変です。ヘルメット被った警官、つまり機動隊が出てます。暴動対策?まさか?

 とにかく、そんなことよりも、人がわらわら増えてきています。12:00からは販売はピークとなりますのでトイレの暇もありません。なのでお手洗いと、市役所に入りますが、何故か昨日の会場は封鎖されて使えず。???仕方なく市役所のお手洗いを。そしたら1Fはパニック状態。2Fも同様。せっせと階段を昇って3Fで用を済まします。ちょうど1Fに降りたところでブースの仲間から電話が。至急ブースに戻って欲しいとのこと。なにかチャレンジャーでも現れたかと、人ごみのなか、なんとか抜けてブースへと向かいました。
(続く)

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[3回]


12日
6:00、起床。昨日のうちから支度はしていましたので、あとは身体が自由に動くようになるだけです。

7:30、少々トラブルはあるも、山手線に乗車。その後、中央線の特別快速が来て、日野駅には8:20に到着。8:28発のバスに乗り、実践女子大前バス停で下車。ここから10分で、今回のメイン会場となる日野市中央公園に到着しました。

 現場ではすでに仲間も待機しており、すでに準備万端。9:00前なのであたりは寂しいもので、大半はスタッフです。


 今回、歴史企画研究が発売するのはご覧の3冊です。このうち「新選組同志名簿」は新発売です。

が……、


9:00ともなりますと、さっそく当ブースに知人が買い物に。なんでもこれから高幡で催される吐死憎鬼(音読みなので漢字はわからず・なので勝手に想像)という、なんとも暴走族の幟のようなイベントに参加されるとのこと。たぶん薄桜鬼とのコラボでしょう。テレビ漫画はよくわかりません(汗)当然ゲームなんちゃらにいたってはアナログ頭の私にわかりようがありません。

 というか、……。

 けっこうこの知人の購入を皮切りに午前中から冊子の売上げがけっこうありまして…

10:00、「沖田ツアー本」完売!
10:30、「新選組同志名簿」完売!
11:00、「斎藤一本」完売!


と、…私の責任下にある冊子は完売してしまい、なんか気まづい雰囲気に…。実際、購入希望者が訪れてもお断りする以外に方法がない気まずさ……。仕方ないので明日来られる方限定で予約を賜りました(汗…13日分の在庫を持参しなかったことが私の反省材料となりました)。

 ま、そんなことはありましても昼食が楽しみと、今回は新選組ゆかりの地B級グルメ大会と銘打って、各地のB級グルメが来ております。いつでもいただけると思ってたのが大間違いで、目当ての白河バーガーは購入できませんでした(汗)かわりに佐世保バーガータレ抜きにチャレンジしました。これが美味しいのなんのって…。少し反則メニューですが、人気があって結構並びました。

 で、会場はというと、新選組ごっこクイズ大会というのがあって、友人二名が参戦。史実通りに選んだら予選落ちとなりました(爆)まぁ、小説を読む気はないので私が挑戦しても同様でしょうね(笑)なにせ小説だろうが講談だろうが真実と言い切り、間違っていても謝罪せずに責任転嫁する有名な御仁が責任者ですから。

 これが終ってパネルディスカッションが始まりました。残念ながら音がよく聞こえず。さすがに糞尿男はいませんでした(笑)会津若松市が許す訳はありませんからね(笑)


 そして土方歳三コンテスト~けっして土木作業の頂点を目指す大会ではなく、いかに土方歳三のイメージを演出するかを目指す大会で、見事優勝した岡山の本多さんが壇上に立ち、寸劇を行っておりました。彼の執念は凄いです。知るだけで過去3回、このコンテストに出るために岡山から東京へ来るわけです。このうち2回は4月29日にコンテストが催されてますので正味2往復することになります。交通費もバカにならないだけでなく、衣装も自前ですから、この執念には脱帽します。ともあれ、おめでとうございます。

16:00、撤収。16:30、市谷柳町試衛館の中居さんとともに高幡不動へ。全国新選組サミット準備会議に出席しました。一応、歴史企画研究はオブザーバー団体として、不参加団体の代理も引き受けております。一応、本年度のサミット団体の協力日程は9月22、23日に決定し、22日ですが、午前中は白河、午後は会津若松市と移動します。併行して斎藤一忌の出席も関わります。23日は会津藩侯パレードの見学となります。それ以上の内容は日野市等から発表があるでしょうから、私の方は控えます。

 この会議が比較的早めに終ってくれて、急いで高幡不動より準特急に乗車し、明大前で井の頭線に乗換え、渋谷駅へ。ここから銀座線で表参道へ参りました。お手洗いに行った分、少し遅れ、川崎さん兄弟と合流。食事をご馳走になりました。何故か脱線してハゲ論議になったのはご愛嬌ということで(笑)いやはや、どれをとっても美味しいものばかりでお腹が驚きました(笑)

22:30、帰宅。個人的には13日発売分は完成していたのですが、すでに半数は予約を賜っており、これではと、急いで「新選組名簿」5冊、「沖田本」4冊を増刷することに。そしたらちょうどこの時点でトナーがピンチに、というか、再生カートリッジでしたので、実質OUTに!なので、再追加は不可能となりました(汗)ついでに使用していたホチキスの針もDeadOut!!これはほかのホチキスに若干余裕があったので詰め替えてこの9冊分は確保しました(汗)

 で、完成したのが0:30、袋に入れるだけで、袋とじは現地でしようと考え、テープを鞄に入れて1:00、就寝。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[4回]


29日
7:00、起床。疲労が極度に溜まり、7:30まで起てず(汗)


9:00、出発。滝野川には9:30に到着します。各関係者に挨拶し、規定のブースに旅装を解きます。今回はインドカレーの屋台の向かいです。越谷の広瀬さんから越谷と幸手の方々の挨拶を受けます。

9:35、幕末ヤ撃団等の方々が到着。さっそく準備していただきます。

10:00、「滝野川新選組まつり」の開催です。会場は一気に賑やかな雰囲気となります。


 この後、市谷柳町試衛館のメンバーが到着。久々の邂逅です。


12:30、パレード開始。私の当初は刺身のツマで市谷の後ろへ付いて行きます。

 このパレードでは交差点の十字路でエルプロという団体がパフォーマンスを行いました。その後、公園に移動するのですが、フトしたことから刀傷を負い、退場。最初は大したことはないと思っていたのですが、水洗いしてから血が滴り落ちてきてブースに戻り手当てをいたします。

 で、ブースの方ですが、おかげさまで私が応急的に復刻した「斉藤一本」は14:00には完売。幕末ヤ撃団さま等の方々の本も売れて安堵いたしました。なにせこの祭りには一般ピープルも多く訪れ、マニアのみとは限りません。そういう意味では新鮮だったと思います。


17:00、新選組茨城玉造隊の演舞がありました。遠路ご苦労さまです。どうも今回はスピーカーの加減が悪いらしく、途中で音源が止まることが屡ありました。例えば宇宙戦艦ヤマトでは、「宇宙~戦艦…~♪」みたいな感じです。

17:30、撤収の合図があり、撤収開始。今回は成果もあったようです。

18:30、撤収の手伝いもいたしまして無事に終了。この後、メンバーで食事も兼ねて近くの喫茶店で談話会を行いました。

21:00、同所を辞去&解散。帰宅途中に川崎さまより電話をいただき、出石での成果を伺いました。かなり進展したと思います。まだ詳述dきませんが、かなり調査が加速していることは言うまでもありません。

 この後、川崎さまと何度もやり取りを。どんどん話しを煮詰めていきます。どうやら一方の案件は希望薄ですが、もう一方は可能性が模索できそうです。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[1回]


22日
4:30、起床。

 この日は朝から作業があります。郵便物を作ったり、執筆の粗原稿を作成したりと慌しく作業が続きます。粗原稿は9枚出来て、これから盛り付けていきます。会津の戦後②ですが、当初は「遺体埋葬」と「贋金」に分離するように考えましたが、どちらかというと、禍根と結末という感じになりました。遺体埋葬と贋金はリンクするのでうまく処理しないといけません。

 とりあえず、もう出発が近くなりましたので、あとは帰宅後になると思います。

 それにしても、この日は整形外科から新たに処方された神経の痛みをやわらげる薬を服用しましたが、どうもフラつき感が出るようです。クラクラしてて、どうも変です。それでも痛みは本当にやわらいだので、結果的には良かったかもしれません。

 そんなさなか、10:30に家を出てベスパ号を駆って板橋駅へ。本日は近藤勇と新選組隊士慰霊祭が催されます。昨年は訳あって参加しませんでしたが、今年は横倉喜三次子孫の森さんと一緒に参列しました。

 一応、スタンスとして、私と森さんは敷地の外で見守り、焼香はするというスタイルにいたしました。以前、森さんが参列して中にいた際、知りもしないのに知人のように語られ、そして知人でもないのに人を紹介し、その方から何かを期待する手紙が届いたりしたということです。

 また、やはり斬った側と斬られた側が一緒に参列するのもいかがなものかとも思います。

 ちなみに中の参列者(関係者)には寿徳寺の関係者のほか、近藤勇生家の子孫、佐藤彦五郎の子孫、旧前川邸当主ほか、作家さんやコスプレ等がおりました。


 そして30分ほどして終了しまして、こんな感じになっています。


 最後は記念撮影を行いました。たまたま今回は写真に入りませんでした。

 その後、懇親を兼ねて喫茶店に入ろうと思いましたが、目前の喫茶店は中の雰囲気が方角的に悪いと感じ、今回は奥の喫茶店へ今戸新撰組の森口さんと一緒に入りました。雑談で盛り上がり、13:00に解散。

13:30、ケーズデンキで買い物。丁寧な対応が良いですね。ついでにテレビの相場を知らなかったので、価格を確認。けっこうな値段しますね。当面は緊縮財政ですのでアナログテレビで我慢します。

14:30、プレス関係の知人より電話。近況を話します。知人は靖国関係を研究しているので、いつかは書籍にしたい野望をお持ちのようです。希望が叶えばよいと思いました。

15:00、近所の図書館へ。取り寄せ依頼していた書籍が到着したので借りに行きます。

16:00、帰宅。

 この後、郵便物を送るため、各種雑用に追われます。ついでに本日撮影した画像をパソコンに取り込んですぐにCD-Rに移行したりと、細かい作業が続きます。肩の痛みが激しくなったので、また痛み止めを服用。今回はそこまでボケずに済みました。

22:00、猛烈な睡魔のために就寝。
人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[3回]