×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6日
2:00、起床。少々早いですが、まぁ良いでしょう。
6:05、北千住駅着。スクーターを駐輪場へ預けます。

6:49、快速ラビット号に乗車。本日の朝食はコンな感じ。セブンイレブンのイシちゃんの七穀米おにぎりが発売終了だったので銀しゃりと赤飯です。
8:19、宇都宮駅着。ホームの向かいに停車している黒磯行きに乗車します。今回はクロスシートでしたので助かります。
黒磯に到着して今度は郡山行きの電車に乗り換え。今度はロングシート。少々疲れます。

ただ、疲れるからといってコレはやり過ぎでしょう。靴は脱いでますが、ガラガラではないですから。たぶん鉄道マニアだと思います。三脚を持ってましたから。途中で検札が来たりしたから注意されたのかも知れません。でも検札で持っているきっぷの大半が18きっぷなのは一種壮観です。
10:48、郡山よりあいづライナーに乗車。特急用車輌を更に改造してシートピッチを拡げてあります。快適です。それと車輌も変更され、乗り心地も良くなったのではないかと推測しています。

11:52、会津若松駅に到着。雨……(泣)どうも会津では呪われています。
12:00、案内所で1日乗車券を購入し、バスに乗車。このとき悲劇は始まりました。乗車していて奥が一杯なのに奥へ行けという運転手。下がれるものなら下がっている。すでに戦いは始まっています。
2つ目の停留所で降りるため、1つ目の降車が終り、ドアが閉まった時点で降車ボタンを。当然ピンポン♪となり、ランプも表示されます。
すると、停留所を平気で通過して次の停留所のアナウンスが!文句を言ったら謝るでなしに「近いから!」と文句を言う。百歩譲って晴れなら良いが雨が普通に降っている状態。本来なら目的地がバス停の目の前の建物ですから傘も用意していない。おかげでしこたま濡れました。
ここで留守でしたが挨拶して辞去。実はかのバスは七日町を経由するため、さきほどのバスに追いつくのです。
そしてかのバスに乗車。乗車券を見せろと罵る。「見てないだろう」と言うと「見てない」と言う。なので、「見てないからランプが付いていても平気でバス停を通り過ぎるのだろ!」と言ったら無言になり、もうここからは膠着状態。市役所前で降りる際、何度も「降ろせ!」と言ったら今度は無事停車しました。こんなこと言わせるバスは日本中ここだけです。
12:40、会津図書館に到着。予約していた書籍等を閲覧します。用意していただいて助かりました。一部は複写版になっていましたが、とりあえずクリア。撮影用の史料が少し増えました。
そしてココでも連鎖なのかトラブルが。すったもんだありましたが、キチンとした本人の謝罪がありましたので即座に了承。誠意があればすぐに許せるものです。
16:00、同所を辞去。雨は止んでました。せっかくなので鶴ヶ城に行こうと思いましたがバスが来ないのであきらめてタクシーに乗車して天文台跡経由で駅に向かいました。
16:50、駅に到着。時間があったので、怒りが収まらないので会津バスに抗議。誠意ある謝罪に鉾を収める。
17:14、あいづライナーで郡山へ。郡山より福島行きに乗り換えて、19:08発の米沢行きの電車に乗り換えます。新幹線の線路を走るので乗り心地がよく、つい転寝。気が付いたら米沢に到着していました(汗)
20:30、なんとなく歩きたくなってホテルまでゆっくり歩いて到着。ホテルの食堂はちょうど閉まってしまい、少し離れた場所にあるラーメン屋へ行くことに。やはり米沢ラーメンは外せません(爆)

21:10、喜久家のラーメンをいただく。ちじれ麺であっさりしている風でコクのある味は好感が持てました。なにしろチャーシュー2枚入って550円です♪ココはアクセントなのか青のりが入っています。
22:00、ホテルに戻って翌日の支度。
23:00、就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

2:00、起床。少々早いですが、まぁ良いでしょう。
6:05、北千住駅着。スクーターを駐輪場へ預けます。
6:49、快速ラビット号に乗車。本日の朝食はコンな感じ。セブンイレブンのイシちゃんの七穀米おにぎりが発売終了だったので銀しゃりと赤飯です。
8:19、宇都宮駅着。ホームの向かいに停車している黒磯行きに乗車します。今回はクロスシートでしたので助かります。
黒磯に到着して今度は郡山行きの電車に乗り換え。今度はロングシート。少々疲れます。
ただ、疲れるからといってコレはやり過ぎでしょう。靴は脱いでますが、ガラガラではないですから。たぶん鉄道マニアだと思います。三脚を持ってましたから。途中で検札が来たりしたから注意されたのかも知れません。でも検札で持っているきっぷの大半が18きっぷなのは一種壮観です。
10:48、郡山よりあいづライナーに乗車。特急用車輌を更に改造してシートピッチを拡げてあります。快適です。それと車輌も変更され、乗り心地も良くなったのではないかと推測しています。
11:52、会津若松駅に到着。雨……(泣)どうも会津では呪われています。
12:00、案内所で1日乗車券を購入し、バスに乗車。このとき悲劇は始まりました。乗車していて奥が一杯なのに奥へ行けという運転手。下がれるものなら下がっている。すでに戦いは始まっています。
2つ目の停留所で降りるため、1つ目の降車が終り、ドアが閉まった時点で降車ボタンを。当然ピンポン♪となり、ランプも表示されます。
すると、停留所を平気で通過して次の停留所のアナウンスが!文句を言ったら謝るでなしに「近いから!」と文句を言う。百歩譲って晴れなら良いが雨が普通に降っている状態。本来なら目的地がバス停の目の前の建物ですから傘も用意していない。おかげでしこたま濡れました。
ここで留守でしたが挨拶して辞去。実はかのバスは七日町を経由するため、さきほどのバスに追いつくのです。
そしてかのバスに乗車。乗車券を見せろと罵る。「見てないだろう」と言うと「見てない」と言う。なので、「見てないからランプが付いていても平気でバス停を通り過ぎるのだろ!」と言ったら無言になり、もうここからは膠着状態。市役所前で降りる際、何度も「降ろせ!」と言ったら今度は無事停車しました。こんなこと言わせるバスは日本中ここだけです。
12:40、会津図書館に到着。予約していた書籍等を閲覧します。用意していただいて助かりました。一部は複写版になっていましたが、とりあえずクリア。撮影用の史料が少し増えました。
そしてココでも連鎖なのかトラブルが。すったもんだありましたが、キチンとした本人の謝罪がありましたので即座に了承。誠意があればすぐに許せるものです。
16:00、同所を辞去。雨は止んでました。せっかくなので鶴ヶ城に行こうと思いましたがバスが来ないのであきらめてタクシーに乗車して天文台跡経由で駅に向かいました。
16:50、駅に到着。時間があったので、怒りが収まらないので会津バスに抗議。誠意ある謝罪に鉾を収める。
17:14、あいづライナーで郡山へ。郡山より福島行きに乗り換えて、19:08発の米沢行きの電車に乗り換えます。新幹線の線路を走るので乗り心地がよく、つい転寝。気が付いたら米沢に到着していました(汗)
20:30、なんとなく歩きたくなってホテルまでゆっくり歩いて到着。ホテルの食堂はちょうど閉まってしまい、少し離れた場所にあるラーメン屋へ行くことに。やはり米沢ラーメンは外せません(爆)
21:10、喜久家のラーメンをいただく。ちじれ麺であっさりしている風でコクのある味は好感が持てました。なにしろチャーシュー2枚入って550円です♪ココはアクセントなのか青のりが入っています。
22:00、ホテルに戻って翌日の支度。
23:00、就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

PR
5日
昨日に引き続き作業。とりあえず終っていない図書館に用意していただく図書のセレクトを。
1:00、終了。引き続き明日提出予定の役所用の資料を作成。
2:00、終了。準備も。もちろん7日の準備も兼ねています。
2:30、就寝………の予定が眠れない(汗)
3:30、たまらなく起床。
4:30、食事。
5:30、ブログ記事を作成。
7:00、とりあえず終了。しばらく家事。
8:00、「梅ちゃん先生」鑑賞。
9:30、家を出発。
10:20、千代田区役所到着。公文書の申請。取得後、意外な事実が判明!調査の範囲が拡大して喜ぶ。
11:30、帰宅。少し休憩。食事。秋さんまの季節になりましたね。
13:00、宅配便が原稿を回収。クリーニング店で引き取り。
14:00、就寝。
21:00、起床。ドラマ鑑賞。最近出てくると必ず悪役の方がいる。下手をすれば同じ作品に違う名前で出てないだろうか?その昔、小林稔侍?が「Gメン75」に出演する際、あまりに気に入られすぎて、連続して違う役で登場するなんてことをしてましたが。でもヒゲは嫌いです。
22:00、ニュースを鑑賞。尖閣諸島の国購入について、たぶん殆どの人が「そんな金があるなら違うところへ回せ!」と思ったことでしょう。すでに都は14億円集めており、都民を除いて国民の血税は1円も入っておりません。しかし、国の予備費は国の税金です。それも消費税を上げるわ、地方交付金を制限する宣言するわで…。常識を逸脱しております。今回の政権は民主党ですが、たぶん共産党以外は同じことをした可能性はあります。早く中国本土から日本企業が撤退しないと中国と対等の立場にはなれないでしょう。本当に頭に来ます。
23:00、最後に荷物の確認。雨の予報もあったので傘など。
24:00、就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

昨日に引き続き作業。とりあえず終っていない図書館に用意していただく図書のセレクトを。
1:00、終了。引き続き明日提出予定の役所用の資料を作成。
2:00、終了。準備も。もちろん7日の準備も兼ねています。
2:30、就寝………の予定が眠れない(汗)
3:30、たまらなく起床。
4:30、食事。
5:30、ブログ記事を作成。
7:00、とりあえず終了。しばらく家事。
8:00、「梅ちゃん先生」鑑賞。
9:30、家を出発。
10:20、千代田区役所到着。公文書の申請。取得後、意外な事実が判明!調査の範囲が拡大して喜ぶ。
11:30、帰宅。少し休憩。食事。秋さんまの季節になりましたね。
13:00、宅配便が原稿を回収。クリーニング店で引き取り。
14:00、就寝。
21:00、起床。ドラマ鑑賞。最近出てくると必ず悪役の方がいる。下手をすれば同じ作品に違う名前で出てないだろうか?その昔、小林稔侍?が「Gメン75」に出演する際、あまりに気に入られすぎて、連続して違う役で登場するなんてことをしてましたが。でもヒゲは嫌いです。
22:00、ニュースを鑑賞。尖閣諸島の国購入について、たぶん殆どの人が「そんな金があるなら違うところへ回せ!」と思ったことでしょう。すでに都は14億円集めており、都民を除いて国民の血税は1円も入っておりません。しかし、国の予備費は国の税金です。それも消費税を上げるわ、地方交付金を制限する宣言するわで…。常識を逸脱しております。今回の政権は民主党ですが、たぶん共産党以外は同じことをした可能性はあります。早く中国本土から日本企業が撤退しないと中国と対等の立場にはなれないでしょう。本当に頭に来ます。
23:00、最後に荷物の確認。雨の予報もあったので傘など。
24:00、就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

4日
前日の一件がどうしても腹に据えかねて、FBにいろいろ書いてしまいました(汗)
13:00、起床。やはり寝ても考えは変わりません。書面にするか、口頭にするかまで考えてしまいます。
そんななか、ゲラ第二弾が到着。約100P分ありますが、執筆者がそれほど大変ではない方々なので少し安堵。
14:00、会津図書館に連絡。6日に閲覧したい書籍等を事前用意していただくために各種相談を。
15:30、豊岡市に連絡。なんと昨夜聞いていた話が動き出してました。行政の場合、リップサービスもあるものですが、公言実行だったようです。早い!
16:00、郵便物を。するとあきらめかけていた史料を入手する協力の書類が!ありがとうございます♪明日は区役所行脚です。米沢での嬉しい作業がひとつ増えることになります。
16:30、出版社から電話。応答。ついでに目次建てを依頼。
17:00、家を出て病院へ。少々混んでました。その間に史料の読み込みがあり、暇は一切なし。14:00からずっと飲まず食わずで作業に没頭し、移動以外はなにかをしています。
18:30、ようやく終って、買出しの後、帰宅。スクーターを停めたら目の前に豆腐販売の車が。声をかけたので覗いて見て、よせ豆腐を購入。
20:00、この寄せ豆腐と昨日赤べこ会で購入したししとうでご飯。昨日は肉類を食べすぎたので本日のおかずに肉類はなし。
21:00、少々疲労とストレスが溜まり、横臥。
22:00、ゲラチェック。
23:00、ゲラチェック終了。これから6,7日の出張に向けての準備&史料作成を行います。
23:30、出版社より目次建てがメールで到着。ご苦労さまです。
こうして夜は更けてまいります。

よろしければクリックご御力お願いします

前日の一件がどうしても腹に据えかねて、FBにいろいろ書いてしまいました(汗)
13:00、起床。やはり寝ても考えは変わりません。書面にするか、口頭にするかまで考えてしまいます。
そんななか、ゲラ第二弾が到着。約100P分ありますが、執筆者がそれほど大変ではない方々なので少し安堵。
14:00、会津図書館に連絡。6日に閲覧したい書籍等を事前用意していただくために各種相談を。
15:30、豊岡市に連絡。なんと昨夜聞いていた話が動き出してました。行政の場合、リップサービスもあるものですが、公言実行だったようです。早い!
16:00、郵便物を。するとあきらめかけていた史料を入手する協力の書類が!ありがとうございます♪明日は区役所行脚です。米沢での嬉しい作業がひとつ増えることになります。
16:30、出版社から電話。応答。ついでに目次建てを依頼。
17:00、家を出て病院へ。少々混んでました。その間に史料の読み込みがあり、暇は一切なし。14:00からずっと飲まず食わずで作業に没頭し、移動以外はなにかをしています。
18:30、ようやく終って、買出しの後、帰宅。スクーターを停めたら目の前に豆腐販売の車が。声をかけたので覗いて見て、よせ豆腐を購入。
20:00、この寄せ豆腐と昨日赤べこ会で購入したししとうでご飯。昨日は肉類を食べすぎたので本日のおかずに肉類はなし。
21:00、少々疲労とストレスが溜まり、横臥。
22:00、ゲラチェック。
23:00、ゲラチェック終了。これから6,7日の出張に向けての準備&史料作成を行います。
23:30、出版社より目次建てがメールで到着。ご苦労さまです。
こうして夜は更けてまいります。

よろしければクリックご御力お願いします

3日
前夜につづき、今度は自分のゲラに挑戦。これがけっこう難物。なにせ3月に挙げた作品なものですから、新たな発見が続々出ています(汗)それに併せた修正、加筆をしなければなりません。
4:00、なんとか終了。包装します。
6:00、途中でどうしても気になる箇所があり、再度開封して修正。
14:00、起床。宅急便に連絡。30分後に取りに来て第一次校正終了。
15:30、家を出ます。各種用事。
16:30、飯田橋のメトロポリタンエドモンドに到着。ここで同志社との架け橋となっていただいた大越哲仁さんとお会いします。川崎さんもすでに到着しており、邂逅します。
17:00、開会です。本日は標題のとおり、大越さんの紹介により、「会津赤べこ会」にご招待していただきました。

この会は会津の食材を楽しむことがメインで、それにちなみ、各種催しが行われております。そのひとつが「赤べえクン」ですが、この着ぐるみは大変そうです。エアーで膨らんだ着ぐるみのなかに人間が入っており、息をするのも苦しそうです。歩くとドラえもんみたいで客側から見ると面白く拝見できました。

同じテーブルではいわき出身の地元歌手、中塚清子さんがいらっしゃいました。親切にもCDをいただきました。ありがとうございます。会津の催しにいわき市の方がいるのは貴重です。
ほかにも小松獅子や、地元の演歌歌手の方などがイベントを盛りたてております。
もちろん食材も最高で、会津名物のにしんや小づゆ、馬刺し、そして打ちたての手打ち蕎麦が味わうことができました。もちろん地鶏、地豚等、良い食材を的確に味付けして提供されていることから、もう満腹です!
デザートにはべこ乳アイスがあり、これがとっても美味!!感動ものです。
その間に会場に来場された200名以上の方々で会場は賑わってます。会場中央には会津の地酒もあり、本当は身体にいけないのですが、少しペロリと(笑)

そんな中、同じテ^ブルの方が市長を紹介いただき、川崎さんたちと一緒に写真撮影させていただきました。ありがとうございます。やはり私は痩せないといけませんね。このとき以外は暴飲暴食してない筈なのですが……(汗)
20:00、閉会となり、21:30に帰宅。その後、あるブログに怒りを。糸がプツンと切れました。つい同じ団体の方に愚痴半分伝えました。伝え終わったあと、やはりこのままなぁなぁにするのは良くないと、時間が経つうちに思い出しました。

よろしければクリックご御力お願いします

前夜につづき、今度は自分のゲラに挑戦。これがけっこう難物。なにせ3月に挙げた作品なものですから、新たな発見が続々出ています(汗)それに併せた修正、加筆をしなければなりません。
4:00、なんとか終了。包装します。
6:00、途中でどうしても気になる箇所があり、再度開封して修正。
14:00、起床。宅急便に連絡。30分後に取りに来て第一次校正終了。
15:30、家を出ます。各種用事。
16:30、飯田橋のメトロポリタンエドモンドに到着。ここで同志社との架け橋となっていただいた大越哲仁さんとお会いします。川崎さんもすでに到着しており、邂逅します。
17:00、開会です。本日は標題のとおり、大越さんの紹介により、「会津赤べこ会」にご招待していただきました。
この会は会津の食材を楽しむことがメインで、それにちなみ、各種催しが行われております。そのひとつが「赤べえクン」ですが、この着ぐるみは大変そうです。エアーで膨らんだ着ぐるみのなかに人間が入っており、息をするのも苦しそうです。歩くとドラえもんみたいで客側から見ると面白く拝見できました。
同じテーブルではいわき出身の地元歌手、中塚清子さんがいらっしゃいました。親切にもCDをいただきました。ありがとうございます。会津の催しにいわき市の方がいるのは貴重です。
ほかにも小松獅子や、地元の演歌歌手の方などがイベントを盛りたてております。
もちろん食材も最高で、会津名物のにしんや小づゆ、馬刺し、そして打ちたての手打ち蕎麦が味わうことができました。もちろん地鶏、地豚等、良い食材を的確に味付けして提供されていることから、もう満腹です!
デザートにはべこ乳アイスがあり、これがとっても美味!!感動ものです。
その間に会場に来場された200名以上の方々で会場は賑わってます。会場中央には会津の地酒もあり、本当は身体にいけないのですが、少しペロリと(笑)
そんな中、同じテ^ブルの方が市長を紹介いただき、川崎さんたちと一緒に写真撮影させていただきました。ありがとうございます。やはり私は痩せないといけませんね。このとき以外は暴飲暴食してない筈なのですが……(汗)
20:00、閉会となり、21:30に帰宅。その後、あるブログに怒りを。糸がプツンと切れました。つい同じ団体の方に愚痴半分伝えました。伝え終わったあと、やはりこのままなぁなぁにするのは良くないと、時間が経つうちに思い出しました。

よろしければクリックご御力お願いします

2日
なかなか寝付けず。間違いなく朝だったことは覚えています(汗)
そういえば、かねてより来るよ!と話していたクネクネしたメールが届いたと報告が。内容も期待に違わぬもので、笑わせていただけます。
9:30、電話で起きる。会いたい旨連絡あるも、さすがに睡眠不足&頭痛ではなすことも出来ず、17:00に会うこととする。
15:00、起床。支度。
16:00、先にある用事を済ますために日暮里へ。

ついでに元締に挨拶しようとしましたが、今回は新参者ばかりでした。ワイルドな風貌ですが、これはたまたま写真映りが悪かっただけで愛嬌のある顔をしています。
16:30、薬局で買い物中、メールが。すでに到着したとの由。
16:50、デニーズで待ち合わせ。各種相談に乗る。その後、談笑。一般にある書籍だけでなく、礼節さえあれば気軽に見ることの出来る史料なら見て損はないと伝えます。私が史料の場所を教示するのも、その方が書いたものを読めるからで、読んで勉強になることが多いからです。
20:30、同所を辞去。スクーターを停めてある駐輪場へ向かいます。

そういえば、前に拙ブログで紹介したゴミ書店の跡はこんな感じになっております。建物ごと撤去され、更地になっています。あのときのネコはどうなったろう。携帯のカメラだと光の流れを追ってしまい、一種の心霊写真となっております。塀に取り付けてあるインターホンを押すとなにかが出そうですね(笑)
21:00、帰宅。疲労ながら溜まっているゲラを処理しないと。
0:00、他の執筆者のゲラが終了。

よろしければクリックご御力お願いします

なかなか寝付けず。間違いなく朝だったことは覚えています(汗)
そういえば、かねてより来るよ!と話していたクネクネしたメールが届いたと報告が。内容も期待に違わぬもので、笑わせていただけます。
9:30、電話で起きる。会いたい旨連絡あるも、さすがに睡眠不足&頭痛ではなすことも出来ず、17:00に会うこととする。
15:00、起床。支度。
16:00、先にある用事を済ますために日暮里へ。
ついでに元締に挨拶しようとしましたが、今回は新参者ばかりでした。ワイルドな風貌ですが、これはたまたま写真映りが悪かっただけで愛嬌のある顔をしています。
16:30、薬局で買い物中、メールが。すでに到着したとの由。
16:50、デニーズで待ち合わせ。各種相談に乗る。その後、談笑。一般にある書籍だけでなく、礼節さえあれば気軽に見ることの出来る史料なら見て損はないと伝えます。私が史料の場所を教示するのも、その方が書いたものを読めるからで、読んで勉強になることが多いからです。
20:30、同所を辞去。スクーターを停めてある駐輪場へ向かいます。
そういえば、前に拙ブログで紹介したゴミ書店の跡はこんな感じになっております。建物ごと撤去され、更地になっています。あのときのネコはどうなったろう。携帯のカメラだと光の流れを追ってしまい、一種の心霊写真となっております。塀に取り付けてあるインターホンを押すとなにかが出そうですね(笑)
21:00、帰宅。疲労ながら溜まっているゲラを処理しないと。
0:00、他の執筆者のゲラが終了。

よろしければクリックご御力お願いします
