忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


18日
3:00、空腹で起床。

4:00、買い物。帰宅してから簡単な食事。身体は満足しなかったようでモヤモヤ…。

7:30、起床。いつの間にか寝てました。一体何時間寝たのでしょう?殺人光線は異常に体力を消耗させます。

8:00、食事。やはり普通にいただいたら元気になり、こまごました作業を。余所で取得した資料を適材適所に入れたり、パソコンのデータ抜きやら、ファイル作成のラベル作成やら、いよいよ半月を切った芹澤鴨の講演で使用する史料を翻刻するために印刷をかけたりとか…。けっこうあり過ぎます。すでにファイルの置き場はなくなっています。しかたないので横積みしてますが、あともう少しで限界でしょう(汗)国立公文書館で撮影したものは新たにCD-Rに入れないで過去のCD-Rに入れて節約。けっこう余力がありましたから十分ですね。

10:00、今週閉店する薬局へ。20%OFFなので戦場必至と思ったらやはり、で、本当に戦場でした(汗)私は普段安売りでも88円のドリンクを75円で購入できるので20本買占め。これでSOLD OUT。あとは一般的に割引になりにくいカートリッジ物をいうつか。けっこう散財しました(汗)

 とにかく店内は阿鼻叫喚!カートでバトルは当たり前。アレ欲しい、コレ欲しいの我欲で満たされた客は自分を見失っています。なかにはカートに差し込んでいる幼児をカートごと放置して、幼児も不安をよぎらせています。

 こんな地獄の光景からようやく脱出。けっこうな量になりました(汗)

 この後、帰りがけにA4用紙とファイルを購入して帰宅。

14:00、せっかくの曇天なので、先日取得した文書に基づいて墓碑があるかの確認することを決意。ネットで検索すると場所はすぐに解りました。取り急ぎ史料を積み込み、出発します。
(つづく)


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[2回]

PR

17日
 片付けやネット。細かい作業なので疲労が出ます。ネットもデータ抜きなんかやらで、とにかく年代物のパソコンを軽くするために必至です。

3:00、睡魔が激しく、もう就寝。

 夢に見たのがアイヅマン!ホラー物です。会津若松を旅行する山口県民が何人も殺害される。殺害したのはアイヅマン。長州を殺せと…。そこで私が「お前は本当にアイヅマンか?本当は違うでしょ!」というと正体はなんと「サイタマン」だったという、何のオチだか解らない話。なにせ夢ですから。

 それと家の前に駐輪して戻るとなにやらバイクがイジられている。しているのはトクさんんという方。直してくれているように見えますが、実は壊されて、それを元に戻しているという…。文句を言いたいけど、直してくれている姿に文句が言えない、という話。

 そして今度は会津から汽車に乗って新潟に向かう話なのですが、列車に載ってたはずが何時の間にバスに変わっており、渋滞に巻き込まれてウダウダしてたら渋滞が解消して発進!というところで目が覚める。

 まぁ、夢ですから…。

7:30、起床。昨日足を釣った場所がまだ痛い。

 昨日の一件に絡み委任状を作成します。第三者請求で話を済ませていますので一応書式が揃えばスムースに話は通ります。一応、私社労士事務所に勤務していた経験がありますので行政書士の仕事は一定知悉しています。ただ、行政書士法違反にならないのはこの一件で一切の報酬を得ないからです。というか報酬を受ける気もありません。歴史事象の解明が出来ればこれ以上の幸せはありません。

11:00、家を出て100円ショップへ。町屋駅ビルにあるのですが停めるのが面倒。なにせツタヤの駐輪場は無法地帯で、平気でバイクの駐輪場に自転車が違法に停めてあります。係の方はいないようで、たまに見る程度。困り者です。

 で、文具系の買い物を終え、チケット屋で切手を購入。そのまま郵便局へ。込み合っていたからポストへ投函。間違えて定型に入れてしまったけど局のポストだからなんとかなるでしょう。

 という具合で帰宅は12:30、外は殺人光線ともいえる熱暑!家にいたら殺人光線の影響なのでしょう。睡魔が……。

21:00、食事で起床。やはりダメです。食後、またベッドへ。

 「三丁目の夕陽」みたいな昔の街並みを思い出す夢のリフレインが続いて夜は更けていきます。


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[1回]


15日(つづき)
 まさかここまでドタバタするかと思いますが、電話をかけまくって12:40には家を出ます。

13:25、池袋駅の待ち合わせ場所へ到着。池袋駅もメトロポリタン口は久々な感じがしてなんとなく眺めてました。

13:40、地下鉄で何駅か。きょうは千葉さん宅にお邪魔させていただきました。ほぼ手ぶらですみません(汗)

 仏壇にお参りし、お話で盛り上がって、気が付いたら夕方。いそいそと辞去しました。

 面白かったのは江川太郎左衛門のお札ですね。江川太郎左衛門が斎藤弥九郎の練兵館の門人時代、北辰一刀流玄武館と試合しています。縁はあると思います。

 ちなみに荒川区との対決は決着。一部を行政証明として発行してくださるとの約束をいただきました。今度は私が委任状をいただいて代理取得しようと思います。一応念押しも考えてます。やることにまったく意味がないことはないと思います。こういう風に出来ることもあるからです。

19:00、帰りがけに野菜の天ぷらを購入し、天ぷらご飯で夕食。前日あまり寝れていなかったのですぐに就寝。

16日
4:00、起床。前日が早かったのでこんな感じなのでしょう。

6:00、コンビニで買い物。

 ここから取り貯めていた番組を視聴。主にバラエティ。今回の震災効果なのか、サンドのぼんやり~ぬTVが東京でもオンエアされています。個人的に下積みを経た実力派なので好きな芸人のひとつです。バラエティながら、被災地訪問なのであまり突出せず、好感が持てます。でもローカルならではの味も出てますね。またそれも奇異な感じで観れて面白かったです。

11:00、病院で薬を帰りがけに来週で閉店する薬局へ。しっかり制汗スプレー等は割引されてませんでしたが、飲料水関係は割引で助かります。来週から20%に変わりますので目星をつけています(笑)

13:00、速達が届く。熊木さんからで早速除籍謄本の分析をしました。ちゃんと「島根県千葉定吉五女」とありました。島根県なのは、明治9年に鳥取県が島根県に併合されるからで、再置される同14年までに本籍を移転したため、鳥取県に更正されなかったことが解ります。また記述から明治五年以前の婚姻だということも確認できます。次週、もう一通の除籍が取れればもう少し詳細も解るかと存じます。

14:00、食事をしたらハンパない睡魔が…。

22:30、起床(汗)

 夜は更けていきます。


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[2回]


4日
 疲労はあるけどなかなか眠れず…

5:00まで記憶にありますけど自然に…

14:30、起床。暑いですね(汗)

15:20、金曜日に連絡した柏市に再度問い合わせ。

 こうして斉藤一の生家を整理してみると、その他の家来の縁戚関係はどうも関東郡代伊奈家の元家来が幕末期に各幕臣の家来に混入していることが読み取れます。さすがに陪臣ともなれば史料も稀有で、一生のテーマになるのでしょうね。

16:50、返事。個人情報を連呼する。今度法的根拠を聞いてみよう。

18:30、少し出かけて足立区立中央図書館へ。

20:00、帰宅。水戸黄門を聞く(画面はほとんど見てない)

20:55、起きた時間が時間だけに少し動かないと眠れそうもないのでツーリングを兼ねて四谷の「春廼舎」へ。主の釣さんとけっこう話しました。途中、出版社の方(お客)が来て釣さんに朗報の気配。人の幸福を見ると自分も幸福のお裾分けをいただいた気分になります。

 さりげなく先週末、近時新聞が届いたのでプレゼント。

0:00、辞去しようとしたら嵐!!少し待機して0:30に春廼舎を辞去。

1:00、また降りだして来たのでコンビニで待機。1:30、帰宅。

3:00就寝の予定が体調不良により5:00ころ就寝

5日
14:30、こんなものです。きょうは睡眠導入剤を飲もう。

16:00、郵便物を見ると出版社から、少しクレームな内容。というか、変換ミスでしたので電話で対応。やはり拙パソコンも長年使用している関係でキーに疲労が出てきています。

17:30、病院へ。年1回の検査の予約。けっこう面倒です。

18:50、鉾田市より連絡。3日の募集からすでに11名の予約が入ったとか。主に鉾田限定の講座でこの人数は嬉しいものです。ただ、いまから始めてしまうとモチベーションの維持が大変なので下旬からの作業になります。

19:20より「逃走中」を見る。人間性が出るので好きです。芸人よりその他方面で出場される方ほどそういう関係が顕著に出ます。そこから「なんでも鑑定団」を。この間に睡眠薬を普段より多めに服用。眠くなったので22:00には就寝。


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[1回]


19日
10:00、空腹のため起床。パン食。頭痛、発熱等あり。頭は回転せず。

13:00、再度就寝。

20:00、起床。食事。

20:50、買い物。21日以降の準備も。

21:20より「JIN」を鑑賞。ずいぶん略されて死にいたりました。坂本龍馬。けっこうはしょられているのと、原作もそうでしたがTV版ももっとはしょられていました。原作では新選組とともに下向するのですが、TV版では先に江戸に戻ります。原作では生存していた東修介が切腹して死去します。原作では最大の悪役、三角もあっさりバレて捕縛されます。最終回をどうアレンジするかが楽しみです。

22:00、さくらんぼをおやつに鑑賞後、21日からの支度に入ります。20日は支払いも多いので払込票も一括して。

20日
 作業は続きます。

3:30、就寝。

9:30、起床。

 明日の旅行の準備をして12:00、家を出発。近所のケーズ電器でついにデジカメ購入。1600万画素だそうで、電池はバッテリー式。いずれは予備のバッテリーも必要か?それでも扱い安さ(従前のは異動中勝手に電源が入る等)や軽さはダントツに改善されており、こんどの旅行に役立たせたいと思います。

13:30、松戸駅へ。だらだら坂の上にある法務局へ。

 ここで少しの驚き。なんと登記印紙が廃止されたのですね。それも謄本代700円に値下げになってる!!これは美味しいです。ただ、完全に民間委託となってる関係で出るスピードが遅いのなんの。あ、もちろん流山関連の根拠史料の収集です。各種謄本と、鴻池由太郎の名前も出ましたが、絶対リアルな名前じゃないような…。いうなれば亡霊ですね。ちなみに116番地に居住されていた増村家は借家で別人のようでした。

 こうして俯瞰すると、中村権次郎の取得した用地の広大なことが窺えます。これを推測すると鴻池の酒米の田地な訳で、こうした面白いことがわかります。流山8丁目も武蔵野線とTXで耕作地が減っていますが、このあたりの米が酒やみりんに使われたと想像すると面白いです。

16:30、時間ラグの関係でここまでかかりました(汗)

18:00、いったん帰宅。整形で注射。

19:30、就寝。

 なお、この旅行が終わったら「試衛館まつり」が控えています。翌週から資料作りに入ります。機会があればご参加お待ち申しております。


[画像]4日に訪れた天徳院鈴木家墓所の供養仏で試衛館まつりの成功祈願を行う固い意志の市谷柳町試衛館の館長(左)


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ






拍手[2回]