忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


29日
 表題の通り、宮古へ行ってまいりました。

 今回は日野新選組同好会峯岸さんの好意により、私的な支援物資を届けるというのが目的でした。ついでというと失礼ですが、ボランティアに参加してホンの少し宮古に貢献できればという淡い想いがありました。とにかくも何か出来ることはないか?昨年11月、核弾頭のように登場した宮古海戦の会の伊藤さんの姿を思い出し、そして震災当日、TVで観たはじめての光景がこの宮古だったことが自分自身を後押しした結論です。

 もちろん物見遊山のつもりは一切なく、ほとんどを団体行動といたしました。

 今回は日野新選組同好会から2名+物資の運搬車+会津新選組同好会から2名の合計5名となりました。

9:30、日野の高幡不動で集結して、まずは出発。早速首都高速中央環状線で渋滞の洗礼を受けます。途中、埼玉を経由して東北自動車道へ。

 すると、

大渋滞です…。

 この日より高速1000円が始まり、被災地の見学が殺到したのでしょう。普通ではありえない場所でも渋滞を起こしています。

 蓮田のSAなんかは「満車」の文字があるだけでなく、最低でも2㎞は並んでいます。あの広大なSAでさえこんな感じです。

 当隊は羽生PAでいったん休憩。出発して佐野SAで給油。給油だろうが渋滞の列をスキップできる訳ではありません。とにかく時速80㎞/hで走ることは叶わぬ夢です。

 走行中、よく神奈川県のナンバーを拝見しました。観た感じは若い方たちのレジャー目的です。私見ですが、東北道と常磐道だけは通常料金にして欲しかった。これだと自衛隊、および警察の車でさえ、到着できません。もちろん仮設住宅の資材を運ぶトラックも見受けましたが、見事にそのレジャー用の車たちに巻き込まれ、身動きが取れません。あと「わ」ナンバーもたくさんいました。そういえば静岡県警のパトカーを多く見かけました。

 なかには被災地に親族を持たれる方もいたと思います。しかしレジャー目的ならJRで移動していただきたかったと思います。JRは開通したてで空いていたようです。

 こんな感じで郡山で会津隊と合流したのは17:30。さっそく会津隊も同乗して一路北東北へ!

 盛岡南ICに着いたのは確か23:00ころだったと思います。福島県まで渋滞は続きました。なお、高速道路も被災しています。白河~郡山間ではところどころ陥没や壁面崩壊を補修した跡がありました。内陸部でも白河地区は崖崩れが多かった場所です。家の屋根も多く被害を受けておりました。

 また仙台を越えたあたりでも亀裂や陥没の補修跡は続きます。特に橋梁なんかでは橋梁の前後が陥没したため、土盛りした後で舗装している関係で凹凸が烈しくなっています。普通なら通行止めなのでしょうが、被災地支援を優先した決断なのでしょう。これだけは国に感謝します。

 そして一行は一般道で宮古へ。普通に街灯も点いており、特に宮古駅近くまではGSもコンビニも普通通りに営業しています。一行に楽観的観測が流れます。

 それを打ち砕いたのが宮古駅以降の状況です。急に信号が消灯している。シャッターが壊れている。そして海辺に近づいた時、言葉は出ませんでした。そこは全員が見たことのない、映画での架空のセットのような、とにかく現実ではないと思いたい光景が拡がっていました。

 港には漁船2隻が現役でおり、それが少し一行を安堵させる光りでした。当然この辺に灯りはありません。暗闇にガレキの金属が車のライトに照らされるだけです。

 こうして浄土が浜パークホテルへ到着したのは1:00。駐車しているのは復旧工事の方々や警察の機動隊の方々。本来ならリゾートホテルなのですが、そのような雰囲気は一切ありません。予約を取っていただいた方は幸運だったそうです。宮古で宿泊はこうした復旧業者と捜索目的の警察、自衛隊関係者で一杯です。ちなみに宿泊したホテルにその静岡県警の車輌を多く見かけました。北海道警、滋賀県警、ともかく日本全国の警察の力がこの被災地に振り注がれています。心より応援に気持ちで一杯です。

 ともあれ、部屋に落ち着き、就寝したのが2:00、明日に備えます。


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[4回]

PR

18日
 夜はそのまま起きて推敲作業を。千葉の名灸1~10回分は終了。現在は11~20回分を作業。半分を推敲したところで中断。またパソコンに不測の事態とならないようにデータをなるべく抜く作業もしています。

8:30、就寝。

16:30、起床。
 ひとつ安否情報を。北茨城の下村さんは無事が確認できました。90近いので津波被害はありませんが、さすがインパール作戦に参戦された兵です。言葉もろれつなんか気になることは一切ありません。ただ、野口雨情生家は厳しいということをYahoo知恵袋で見ました。確定ではありませんし、石垣を築いて1Fが2Fほどの高さにありますので、全壊していないことを祈るのみです。

 また、咸臨丸子孫の会で知遇を得た石巻の方々の無事も確認できました。家は壊滅していますが本人が無事なら…。

18:32、停電

 思うところあって外出。ここで初めて停電の境界線を知りました。

110318停電
 画像をご覧いただくと解るのですが、右側は停電を免れた地域、左側は停電している地域です。街灯の点灯の有無で判断できます。この場所を境に町屋駅の方角は普通の状態です。店頭の自粛はマチマチです。一番明るいのは焼肉店ですが偶然でしょうね。この画像では荒川区の広報車が写っております。

 で、これはバレネタ。実はこうした停電時期にスーパーの商品が補充されています。なのでこういう時がチャンスだったりします。おかげで牛乳が購入できました。弁当も豊富です。

110318停電その2
 で、停電中に機能しない交差点はこんな感じです。警官たちの必至の作業のおかげで何の問題もなく通行できます(赤い光が警官の赤色灯)。

20:10、帰宅。蝋燭で明かりを。

20:30、復帰。早いですね。今回は消費電力量を下回ったため、停電時間が短くなりました!ありがたいことです。いわゆる「ヤシマ作戦」の効果ですね。


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[2回]


110318パチンコ店
18日夕方、停電中に営業するパチンコ店。さすがに外側に電灯のみ落として営業している。隣店は店内も減光している
17日
 夜中は起きて「千葉の名灸」の再推敲。その後、「茨城史林」の校正を行いました。

 一寸先は闇と申しますので、出来上がった校正は早く投函したいと思い、家を出たのが6:10。予定では6:30に停電するとの由。

 先にコンビニで買い物。カップラーメンは普段の7割に回復。たぶんそんなに問題はない程度です。もちろん牛乳は品切れ。弁当もご飯ものは1点のみ(幕の内か?)。パスタできのこのクリームかけを購入後、郵便局のポストに。停電しても郵便が機能することを祈るのみ。

 帰途、交差点にはTV局が待機。交差点には警官が5~6名待機。ちょうど6:28でもあったので6:30まで尾竹橋通りで観察。6:33に警官が撤収しているように見えたので帰宅。

 食事。あまり美味しくなし。きのこ臭い。そのままTVのニュースを観る。同じ映像の繰り返しにウンザリ。

7:02、停電。コーヒーは飲みたかったのでフライパンで暖めていただきました(薬も)。

 この後、母親が起きてきたので同じようにフライパンでコーヒーを。

7:30、就寝。

9:50、電気が復帰して一瞬目覚める。そんなに調子はよくない…というか、お腹が痛い…きのこの相性が悪かったのか…。根性で就寝。

14:02、再度停電。調子が悪い。寒気がする…。いけない…。

16:50、復帰。起床して食事。このときやはり朝のきのこパスタがいけなかったらしくトイレとお友達に。

18:20、病院へ。薬を貰う。きょうは体調が悪いのでそのまま戻ります。

 ここで知人と連絡。ちょっとパチキチなのですが、こんな時でもパチンコだそうで、停電中もパチンコを。

 しかし……。通りの信号も灯かないのにその信号の角にあるパチンコ店は電気がきています。別に非常用電源ではありません。除外されているそうです。停電対象地域である町屋には4軒のパチンコ、パチスロ店があり、何故か除外されています。コンビニも停電なのに。

 で、1軒は停電中も普通に営業しています。まぁ、プレイ中に電源がオチてはいけないので店員に確認したところ、

ウチは関係ないですから

との返事。経済産業相が大規模停電による緊急会見を開く2時間前の出来事だそうです。

 停電が除外される理由はわかりませんが、もうひとつ、ある企業の社宅等も対象から外れています。書くと混乱するのであえて書きませんが……。

20:00、「科捜研の女」鑑賞。爆破シーンなんかがあり、「不謹慎!」と思ってしまう自分に悲しさを覚えます。楽しめない自分が構築されていることを実感していてなんとも…。

 このまま腹痛と闘いながら夜を過します。


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[2回]


 きょうのニュースで
こうした記事を見つけました。

 かねがね問題になっておりますプロ野球開幕ですが、セリーグは25日に開幕する予定だそうです。

 開幕自体に正直言って文句はなかったのですが、上記の記事で一変しました。私はてっきり25日の開幕戦は名古屋以西で当面試合をしていただけるものと思い込んでおりました。

 ところが、読売巨人軍とヤクルトスワローズの開幕球場を確認してア然としました。なんと、25日は東京ドーム神宮球場を使用するという。

 きょうは特に大規模停電危機が官房長官会見により、経済産業相緊急会見により問題となったばかりです。実際に我が家も2回、約6時間弱の停電に見舞われました。それでも足りなくてJRや私鉄各線の協力によって、ようやく回避が出来た訳です。

 そんななか、25日に強硬開催するという決定がされたのです。

 ちなみに東京ドームも神宮球場も計画停電対象外地域ですので電力を使用することに法的な問題はないのでしょう。

 しかし、記事で見る限り1日の消費量を少なく見積もっても2球場の開催によって使用される電力は家庭約5000戸の消費量に匹敵するそうです。あくまでも少なく見積もってです。

 そして考えていただきたい。開幕戦が開催されるのは夕方から夜間にかけて…実に経済産業相が緊急会見を行った大規模停電危機の時間帯なのです。

 被災地に元気を与えたいのなら考えていただきたい。試合するなら名古屋以西で4月まで試合をしていただきたい。西日本には贅沢な設備はないけれど、各県に球場が存在します。ナイター対応の球場もあります。現にパリーグは慎重意見で開幕を遅らせています。

要は

東京電力の電気を消費しない場所で開催

すれば良いのです。

 被災者だって、関東近県の停電を犠牲にしてまで開催されることは嬉しくはないと思います。少なくても私はそう思います。

 ちなみに明日も計画停電は実施されます。この勢いですと25日まで計画停電は続くものと思います。第一計画停電を実施しない日についても鉄道が犠牲になっているのです。これこそ日本の産業界に打撃を与えてしまいます。

 日本の産業界と約5000世帯以上の停電を犠牲にしてまで開催する意義はあるのか?実際、主催球場である東京ドームでも今回の震災を受けて自粛している環境にあるなか、強硬させることはいかがなものであろうか?

 あるいは計画停電以外に被害を与えたいのか?東京ドームでは非常用電源はあるそうですが、開催に使える電力ではないそうです。第一ガソリン供給の安定がはっきりしていないなか、その非常用電源もいかがなものであろう?その燃料が被災地に回れば幾人の方が助かるであろうか?

 なので東京ドームが悪いわけではなく、使用を強硬しようとしているセリーグに問題がある訳です。

 いまからでも間に合います。至急球場を変更してください!選手会も開催を反対してるなかでの開催に意味はあるのでしょうか?


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[3回]


16日
 昨夜服用した安定剤が違う方向に効いてしまい、目がシャッキリしてしまいました。

 せっかくなので史料の整理に明け暮れました。

 これが終わってから筑波書林から校正原稿が届いておりました。ざっと見てきょうは控えます。

 ほかに「千葉の名灸」の推敲。不鮮明文字の挿入。なんとか埋まりました。

6:30、ようやく睡魔が襲ったので就寝。

9:30、親が壊れた懐中電灯を使用してサイレンが鳴ったために強制的に目覚めさせられる。

9:32、停電です。換気扇がプシュゥ…、という音で解ります。初めての体験です。強制的に起こされておりますのでそのまま就寝。しかし何故か少し寒い…。

12:30、電力が復帰しました。なんか電気が大事に感じます。また就寝。

17:00、起床。ニュースを観て、何も解決がないことに不満を持つ。とにかく縦割り行政が如何なく発揮され、物資供給の障害となっています。

18:00、用事もあるので、買い物へ。コンビニですが、当地域においてはようやくカップラーメンの買占めは収まりました。というより、当該地域は安い製品が売れるので一番高い値段のコンビニは残っている…というのが実情です。もちろん牛乳はありません。インスタント系ではカレー、みそ汁なんかはありません。

18:30、スーパー2軒、薬局1軒へ。薬局にもスポーツドリンクが販売されておりますので購入しようとしたら売り切れ。少々高めの商品と、震災当日に88円だったものが100円に値上げ。こんなものでしょう。なお、当該地域薬局では前日に放射能問題を多くのTVでマスク着用を訴えた関係で夜中からマスク購入者が並んで殺到したそうです。当家では鳥インフル騒ぎが終了した際、おまけで貰ったマスクが多くありますので心配ないのですが、これも買占めですね。異常です。というか…東京に来ている量は少ないのですが、こうした感覚は恐ろしいものがあります。もちろんガソリンスタンドはまったく営業しておりません。

 もうひとつのスーパーですが、これも面白い現象が起きています。インスタント製品はまったくない反面、生鮮品は普通にあります。ふきのとうまであるのですから調理できればなんの問題もない訳です。肉なんかも普通に入荷しています。なので調理する分には何の問題もありません。

 また、このスーパーではスポーツドリンクが普通にありましたのでこれを購入。もちろん牛乳はありませんが、先日購入していますので日曜までは大丈夫です。

 なお、嬉しいニュースはあります。JR貨物が起動することです。つまり日本海経由により上越、北陸、北海道各線は羽越&奥羽線経由で開通しました。そして東北本線(正確には第三セクター)も盛岡まで開通しております。これは何を意味するかというと、北海道、および関西の石油コンビナート、製油所から貨物車でダイレクトに運べる訳です。JRなら自動車の搬送も可能です。飛行機の比ではありません。これで多くのガソリンが早急に流通する可能性が出ました。

 で、こんな睡眠タイムなものですから、夜は久々に執筆活動に入りました。復興してから新しい書籍がないのはいけないと思いますので、自分の出来ることを始めないといけないと、各種始めました。


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[1回]