忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2日
1:30、起床。湿布が汗のため浮いてきます。かなり患部に熱があるようで、かぶれないように貼り替えてます。

 この後、国立公文書館デジタルアーカイヴと格闘です。歴史的に重要なものは本当にネットで見れるようにしてくださっておりますので助かります。これによって新政府による会津、南部藩の処遇について、淡々と確認が出来ます。

 それにしてもJPGで閲覧すると時間がかかりますが、それにつけても印刷がハンパじゃありません!1枚5~10分の出力には泣きます(泣)

 これは途中でPDFにするとスピードが約半分に済むことが判明。これで少し助かります。

 と、こんなときにトナー切れ(汗)前のがトナーの危険表示があってしばらく保ったので油断してましたが今回は早かった…。なにせ1本7,300円ですから(汗)けっこうな出費です。

 この後、東大の史料編纂所の史料と格闘。目からウロコみたいな史料群が発見できて嬉しい反面、印刷できない悲しさが…(汗)それでも根性で完全モノクロ限定で騙し騙しで印刷。

 面白かったのが会津藩の松代謹慎組です。何故かこの一団は会津図書館が所蔵する「斗南移住人別」に入っておりません。ひとりQ太郎さんがおりまして、これがアレかも?みたいな感じに受けています。どちらにしても9日にイチかバチか、お寺の協力次第ですが、お墓が見つけられるかどうか…。

 こんなことをしてましたら、なんと13:00!!精も魂も、そして身体も不協和音が鳴り出しています(汗)これ以上作業したら生命の危険が…(爆)

13:00、ということで就寝。

18:30、起床。雨。図書館で借りたい本があったのですがあきらめました。

 この後、ダラダラと作業。体調不良なので休み休み。

22:30、どうしても出かけたくなって、外出。食材の買出し。週末なので帰りに寄ったドンキホーテはレジに少し列が出来ています。

23:10、帰宅。この後、高遠関連の写真を探しますが行方不明…。あったはずなのですが、ドコかにいってます(汗)もう7年も行ってません。まだ私が訪れたときは高遠町でした。いまは伊那市の一部に編入されています。なので規制も厳しくなたかもしれません。良い史料群がアソコにはあります。食事も美味しいですが、バスも廃止になったりしたので行くのが大変です。改めて見返して見ると、意外にあっさりしています。読みやすい方は本当にあっさり。少々古文書なものは中身が面白いですが、一般ピープルではくずし字用例辞典がなければ無理。

 それとどうしてもくやしかったのでプリンターにお願いしながら画像プリント(汗)なんとか5枚出力に成功しました(笑)

1:00、身体に気遣い就寝。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[0回]

PR

29日
14:00、起床。首が痛い。

 昼間は銃砲関係の問い合わせ。書式に誤りがないかを確認。世の中は本当に便利になったもので、こうした書式がPDF等で取得できます。前回なら警察署まで取りにいかなければなりません。

16:00、米沢図書館に連絡。9日に行くことをお願いしました。会津を14:00に出れば16:00には間違いなく米沢に着ける予定ですので、1時間で見れる(撮影できる)分量にしています。また撮り逃しても目録のみは金曜の17:00以降、あるいは土曜日でも見れるか交渉する予定です。

17:00、あまりに首が激痛ですので整形で注射を。一応レントゲンも撮りましたが表面上は無事で安心。雪のせいで空いていたことも幸いでした。

17:30、もう1軒病院に寄り、薬を。帰りがけに「てんや」で春菊のかき揚げを。けっこうこのかき揚げが気にいっていますし、割引券が本日で終了なので少し安くあげています(笑)帰りがけに、これまたおまけ券が切れるのでコージーコーナーでケーキを。基本的に親の分まで買うのが私流。自分ひとりでケーキをいただく習慣があまりありません(笑)

 帰宅後、「なにこれ珍百景」を鑑賞。気付けば観てます。その間に警察へ申請する書式を作成。20:30には完成。そのまま次に米沢図書館へ申請する書式を整えます。

21:00、「相棒」鑑賞。少し気になるのは毒の入手経路が抜けていたことです。一般人には簡単に毒を入手するのは不可能です。ソコはキチンとしていただきたかったものです。また、陣川を使う内容ではなかったような…。

22:30、書式完成。

1日

 なかなか眠れず。首が痛い。

6:00、ようやく就寝。

15:00、起床。

16:30、整形外科で注射。どうも治りが悪いようです。代わりに肋骨の痛みは完全に取れました。

19:00、新たな執筆を開始。単純な部分で悩む。悪い癖で基礎史料しか受け入れない頭なため、明日図書館で借りる予定に。

20:00、「科捜研の女」鑑賞。前編でした。後編が最終回か?もう「新・おみやさん」になっています。「新」になるにはドラマの軸である谷啓が死去し、菅井きんも引退してるでしょうから、そうなるのでしょう。メンバーも入れ替わるようです。

21:00、鑑賞中に注射の後遺症で疲労による衰弱が。そのまま就寝。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[1回]


27日
9:00、起床。ずいぶん寝ました。少し熱。身体全体の炎症か?

11:00、病院へ。先に郵便局で外国為替を作ります…が、職員が不慣れなため、時間を要しました。おかげで12:00までの診療なのに到着したのが11:55。危ない危ない…(汗)

13:00、帰宅。帰りがけにドンキホーテとダイソーに寄る。貯まったファイルを整理するのに区分分けをしないと探せるものも探せません。なので箱型ボックス2個、本立て4個を購入。おかげで今年1年はギリギリ保ちそうです。

15:00、年末に録画したドラマを観る。身体がいうことを効かないのでお休みタイムです。

19:00、疲労で横臥。

20:30、起床。京都龍馬会の原稿を推敲する。

22:00、完了、入稿。これでフリー物だけになりました。

23:00、肩の痛みが気になって鏡で覗いてみました。左肩はこんな状態です(汗)


 いやはや…命拾いしたのですからこの位は仕方ないですね(汗)撮り方が悪いので切れてますがもう少し範囲は広いです(汗)

28日

 ずっと旅程を練り直します。あぁだ、こぉだ、としてますが、名案はなかなか付かず。

 そうだ!レンタカーだ!ということでちょうど良いのを探します。

4:00、ようやく一番良いプランを見つけて予約。あとは予約が完了するのを待つのみ。

5:30、ゴミ捨てしてから就寝。

13:00、電話で起床。ひとつの電話が終ったら間髪つけずに違う電話。双方とも良い頼り。

16:00、ようやく身体が楽になりかけたので本籍地の台東区役所へ。証明書の交付を受けるのですが混みあってました。この途中に電話で週刊誌の取材に応じる。

17:30、少々陰り気味でしたが東京医学校医院跡である三井記念病院を撮影。病院跡はそのまま病院というのも面白いものです。

18:00、台東区立中央図書館へ。ここは東京都の行政刊行物が開架で閲覧できます。

20:00、けっこう時間がかかりました。ようやく辞去し、20:30に帰宅。寒いですね(汗)

21:00、「なんでも鑑定団」鑑賞。懸賞品特集。懸賞品はなかなか持ってないですね~!昔はけっこう粗品をいただいた時期もありましたけど、それだけ買い物をしてたということです。

22:00、原発関連のニュース。とにかく良くなることを祈るのみです。しょっちゅう熱が出るのも去年からです。なんとかしていただきたいものです。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[0回]


26日
 昨夜からの続きです。

 けっきょくずっと悩んでいます。贅沢なことですが、やらないと今後の予定が組めませんし、再度行くにも悔いが残りそうです。天候次第でしょうが、晴れると信じています。

4:00、結論として会津→米沢→山形→会津→新津とルート変更を決める。疲れたのでベッドに就寝しながら、考えながら寝ることに。

 さて寝ようと思ったら、パソコンの電源が切れていない。仕方なくマジックハンドで作業するも、たぶん疲れてたのでしょう。ベッドから乗り出し過ぎました……。

アッ!!!

という間に落下。それも完全に頭が真下の状態で…。

ここで奇跡が起きています。まず、私のパソコンの作業空間には立体的に様々なものが置かれています。まず金属製の書類挟み?というものなのか、名前は知りませんが、無意識で足がそれを引っ掛けています。

 そして製造してから100年弱の愛用の机。丈夫で私の身体をある方向へ誘導していました。

 最後に昨年買い換えた椅子。場所には不釣り合いなくらい大型で隙間があまりないくらい大きいのです。当然腰面にはクッションがありますからそれがすっぽり私の上半身を抑えてくれさのです(涙)

 たぶん頭の地上の差は数cmだったことでしょう。この勢いでまっさかさまに転落してますからこの偶然がなければいまこのブログを書いていられなかったでしょう。ウチの家系は2月に亡くなる方が多いのですが、私も仲間入りするところでした…。

 ことの重大さに驚くのもそうですが、脱出するのも、まぁヒト苦労。約10分くらいかけてゆっくり起き上がり、電気系に問題が発生していないか確認の後、パソコンの電源を落として就寝。うん、ショックのせいで耳の奥が痛かった。

16:00、起床。風邪の症状。それとアチコチが痛い。転落の傷はたいしたことはありませんが、身体全体がショックを受けたのでしょう。そんな感じのけだるさがあります。

20:00、「近時新聞」の原稿に着手。今回は「千葉さなの結婚」

22:00、粗原稿完成。推敲しようと思いましたが、怪我や病気による疲労の蓄積が…。

23:30、気力を失い、パソコンの電源も消せずに就寝。気絶!

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[1回]


25日
 一応、睡眠薬を投与していながら夜更かししています(汗)

 旅程には本当に悩みました。1番困るのが10日の午後でして、

①、米沢の史跡めぐり

②、鶴岡市郷土資料館

 この2点が候補になっています。

①の方はメリットとして雪で見れなかった場所が見れるということです。反面、まだ積雪の可能性もあるので行っても確証がないというのがデメリットです。

②の方は夜間の乗換え時間が余ることです。どんなに遅くしても新潟には21:00に着いてしまいます。当然旅費も5,000円ほど増えます。

 個人的にはキャンセル待ちをしている「日本海」が取れれば酒田から乗車できるので睡眠時間が確保できます。

 そうすると、今度は京都の午前中の行程にも影響が出ます。こうして連続する2つのパターンを錬る訳ですが、迷います。

 どのみち今所有している時刻表が2月までの反映なので4:00に就寝。

10:30、電話で起床。友人が大変なことに…。お大事にしてください。クネクネの呪いかもしれません。日進方面に足を向けて寝てください(爆)

 で、今度は会津で巡る行程を考えます。いま行く候補は

①、一の堰光明寺
②、小田山
③、法務局
④、山本家跡碑
⑤、浄光寺
⑥、大龍寺
⑦、善龍寺
⑧、法華寺
⑨、飯盛山
⑩、会津図書館

 これだけあります(汗)会津図書館には17:00入りすること、法務局と光明寺の順番をどうするか、徒歩かレンタサイクルかに迷います。幸いなことに積雪自体は今のところ大したことはなさそうですので安心してますが、効率よく巡らないといけません。

 なお、会津は親切な対応をしてくださるところですので電話で状況の確認を。助かります。


 ちなみにここは会津図書館の裏にある興国寺です。秋月登之助の墓所があります。ここにある原田家は原田対馬の分家筋で、対馬とは又叔父になります。その又叔父、三原酉五郎の妻が秋月登之助の妹になります。ここも画像が粗かったのでお参りがてら撮影したいと思います。

 いやはや、旅程だけで悩みに悩み、気がつけば夕方。頭もオーバーヒートして少し就寝。

18:00、用事だけはこなさないといけないのでいくつか寄り道。ツタヤで時刻表も購入。なんかJRはマンサービスが低下していきますし、格安旅行が出来ないように組まれています。例えば年末使用しました北海道&東日本パスですが、私が利用したときには寝台車OKだったのがダメになっています。つまり急行列車が1本しかないので範囲はかなりキツくなっています。周遊券も過日ブログに書きましたが半分以上が全滅します。昭和の名残のようなシステムでしたが、そのころは使い勝手がよかったから使えたのですが、やはりJR分割民営化の影響です。ちなみに新幹線「こだま」の車内販売もなくなります。「ぷらっとこだま」をたまに利用してましたが、特典であるコーヒー券も駅で買うことになります。

20:00、帰宅。少しダルい。

 横臥中、電話あり。心配いただきありがとうございます。確かに痛み止め&風邪薬は常用してますが、なんとか保っています。

 こうして夜は更けていきます。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[0回]