×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
21日
12:00、起床。仕方ないです。抗生物質の飲み方を考えましょう。
録画していた「梅ちゃん先生」を鑑賞。今週はあまり好きな展開ではありません。個人的には早く神崎珠代が観たいです(爆)
で、家で連絡を各種。多くの方にお会いすることになりそうですので、それに合う形で何度も連絡を。それにしても昨日と同様暑いですね(汗)ウチは1階なので地熱も感じます(汗)
16:00、ある程度出来たので休憩。
17:00、岐阜県某町より講演のオファーを受ける。日程に問題なし。来月確定するようですが、楽しみです。その代わり、ジャンルが拡がりますから大変ですが…。でも来年の予定ですので大丈夫でしょう(笑)よかった、北海道立文書館で一部撮影しておいて。
18:00、仮眠。
18:30、起床。来週の史跡訪問に関することでメール。よい方向に流れています。謎が解ける日が近づけば嬉しいのですが。
19:30、用事があり外出。まずはコンビニでコピーを……と思ったら、先客が長い長い…プリンス●●、名前覚えちゃいましたよ(笑)20:40にようやく空いてコピーを。ひゃ~です。
20:50、訪問先の土産を。煎餅ですが、西日本向けに甘口で。東日本は辛口が好みですが、西日本は甘めが多いです。ただ、購入先は東向けが多いので、甘口が多く残っています。
21:00、ツタヤで立ち読み。歴史雑誌コーナーではすでに「歴恥塵」の「新選組ごっこの真実」は品切れ。害毒でしかない書籍です。もう歴史に関わらないでいただきたいものです。
21:30、帰宅。「TVなんでも鑑定団」を鑑賞。驚きの値段が出ました。この間に白河新選組同好会から届いた書翰を読む。「お付き合いください」とありますが、私は案内をいただいておりませんので付き合いようがないです。知っているのは今戸新撰組から送られたチラシの内容のみです。
22:00、友人より電話。こうして新しい知識、考えを聞くのは本当に助かります。自分自身で思考することには自然と勘違いもママあります。常識人の話で考え、感覚が活性化します。
そういえば、この会話でクネクネした方の話題が出ました。自身の著作を批判されたことに怒られたようです。哀れですね。批判してくれただけでもありがたいことなのに、そんな方に追い討ちをかけるのは後世に恥を晒すことと同じなのですが……。夢中になっているとわからないのでしょう。かくいう私もそういう時代があり、おおいに反省するところです。
こうして夜は更けて参ります。

よろしければクリックご御力お願いします

12:00、起床。仕方ないです。抗生物質の飲み方を考えましょう。
録画していた「梅ちゃん先生」を鑑賞。今週はあまり好きな展開ではありません。個人的には早く神崎珠代が観たいです(爆)
で、家で連絡を各種。多くの方にお会いすることになりそうですので、それに合う形で何度も連絡を。それにしても昨日と同様暑いですね(汗)ウチは1階なので地熱も感じます(汗)
16:00、ある程度出来たので休憩。
17:00、岐阜県某町より講演のオファーを受ける。日程に問題なし。来月確定するようですが、楽しみです。その代わり、ジャンルが拡がりますから大変ですが…。でも来年の予定ですので大丈夫でしょう(笑)よかった、北海道立文書館で一部撮影しておいて。
18:00、仮眠。
18:30、起床。来週の史跡訪問に関することでメール。よい方向に流れています。謎が解ける日が近づけば嬉しいのですが。
19:30、用事があり外出。まずはコンビニでコピーを……と思ったら、先客が長い長い…プリンス●●、名前覚えちゃいましたよ(笑)20:40にようやく空いてコピーを。ひゃ~です。
20:50、訪問先の土産を。煎餅ですが、西日本向けに甘口で。東日本は辛口が好みですが、西日本は甘めが多いです。ただ、購入先は東向けが多いので、甘口が多く残っています。
21:00、ツタヤで立ち読み。歴史雑誌コーナーではすでに「歴恥塵」の「新選組ごっこの真実」は品切れ。害毒でしかない書籍です。もう歴史に関わらないでいただきたいものです。
21:30、帰宅。「TVなんでも鑑定団」を鑑賞。驚きの値段が出ました。この間に白河新選組同好会から届いた書翰を読む。「お付き合いください」とありますが、私は案内をいただいておりませんので付き合いようがないです。知っているのは今戸新撰組から送られたチラシの内容のみです。
22:00、友人より電話。こうして新しい知識、考えを聞くのは本当に助かります。自分自身で思考することには自然と勘違いもママあります。常識人の話で考え、感覚が活性化します。
そういえば、この会話でクネクネした方の話題が出ました。自身の著作を批判されたことに怒られたようです。哀れですね。批判してくれただけでもありがたいことなのに、そんな方に追い討ちをかけるのは後世に恥を晒すことと同じなのですが……。夢中になっているとわからないのでしょう。かくいう私もそういう時代があり、おおいに反省するところです。
こうして夜は更けて参ります。

よろしければクリックご御力お願いします

PR
20日
11:00、起床。昨日の疲れは取れています。
13:00、支払いが各種あったので、コンビニや郵便局を回り、最後に金券屋に行き、切手を大人買い。それでも金額はしれています。大体これで2ケ月分です。
15:00、いったん帰宅。レファレンスを受けてから北千住へ。
16:00、TXの鈍行で南流山へ。16:21にバス停に着き、レファレンス通りに「おおたかの森駅」行きに乗ります。16:30に発車。
いままであまり記憶にない道路をぐるぐる回りながら、平和台駅を通過して「流山市役所入口」で下車。たぶん方向音痴だったら迷うでしょうが、ここは何度か通った経験から坂上だろうと検討をつけて歩くと流山市役所が見えました。
流山市役所へ行き、手続きをします。その間、待ちますが、このとき、ある行政の方より連絡を受けて、新史料発見の報告を受けました。私が公文書待ちにしていたものですが、別の史料で確定出来たとの由。嬉しいですね。これでまた更に史実にアップロードできるわけです。この記事が出ているころには発表されているか?楽しみです。
で、このあとすったもんだあって、除籍謄本と格闘。並びで取得できました。
なお、民事甲1080号によって、除籍謄本の廃棄年度が80年から150年に延長されましたが、流山市はそれを反映しているようで、大正期の除籍謄本が取得できました。実際にそれがないと事故登記簿との照合が出来ず、トラブルのもとになります。流山市の英断に感謝です。さすがに電算化前と思われる謄本は取得できませんでしたが、それは仕方がないことでしょう。たぶん原本もないと思いますので、我慢です。本当はその1通があれば歴史的な発掘に貢献できたのですが…仕方ないです。

帰りは流鉄にしようと坂道を降りて駅に向かいます。駅の先が車庫なので、その車庫を抜けていきますが、先日引退した「青空号」が無残な状態になっています。2枚窓なので不便だから開けたのでしょう。なんか「天才バカボン」に出てくる目玉のお巡りさんみたくなっています。
実は、あることがあって流山については禁足していました。まだ流山に行くつもりはなかったのですが、今回の一件は私でないと解決でき難いと思い、調査の探究心が勝ち、今回の流山行きとなりました。解決までは何回か流山市へ足を向けなければなりません。
17:40、流山を出て、18:20に北千住着。地下で買い物。なんと鱧のカツが販売されてました。活〆したというのと試食が出来たので食しましたが、美味です。鱧はすぐに臭くなるので自宅で食事することはありませんが、今回は当たりだったので、買い物し、少々寄ってから帰宅。
19:00より関係各所へ連絡。今回の旅行は調査範囲が広いので綿密な確認が必要です。
0:00、就寝…しようとしてましたが、浮腫みで寝れず…3:00ころにようやく就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

11:00、起床。昨日の疲れは取れています。
13:00、支払いが各種あったので、コンビニや郵便局を回り、最後に金券屋に行き、切手を大人買い。それでも金額はしれています。大体これで2ケ月分です。
15:00、いったん帰宅。レファレンスを受けてから北千住へ。
16:00、TXの鈍行で南流山へ。16:21にバス停に着き、レファレンス通りに「おおたかの森駅」行きに乗ります。16:30に発車。
いままであまり記憶にない道路をぐるぐる回りながら、平和台駅を通過して「流山市役所入口」で下車。たぶん方向音痴だったら迷うでしょうが、ここは何度か通った経験から坂上だろうと検討をつけて歩くと流山市役所が見えました。
流山市役所へ行き、手続きをします。その間、待ちますが、このとき、ある行政の方より連絡を受けて、新史料発見の報告を受けました。私が公文書待ちにしていたものですが、別の史料で確定出来たとの由。嬉しいですね。これでまた更に史実にアップロードできるわけです。この記事が出ているころには発表されているか?楽しみです。
で、このあとすったもんだあって、除籍謄本と格闘。並びで取得できました。
なお、民事甲1080号によって、除籍謄本の廃棄年度が80年から150年に延長されましたが、流山市はそれを反映しているようで、大正期の除籍謄本が取得できました。実際にそれがないと事故登記簿との照合が出来ず、トラブルのもとになります。流山市の英断に感謝です。さすがに電算化前と思われる謄本は取得できませんでしたが、それは仕方がないことでしょう。たぶん原本もないと思いますので、我慢です。本当はその1通があれば歴史的な発掘に貢献できたのですが…仕方ないです。
帰りは流鉄にしようと坂道を降りて駅に向かいます。駅の先が車庫なので、その車庫を抜けていきますが、先日引退した「青空号」が無残な状態になっています。2枚窓なので不便だから開けたのでしょう。なんか「天才バカボン」に出てくる目玉のお巡りさんみたくなっています。
実は、あることがあって流山については禁足していました。まだ流山に行くつもりはなかったのですが、今回の一件は私でないと解決でき難いと思い、調査の探究心が勝ち、今回の流山行きとなりました。解決までは何回か流山市へ足を向けなければなりません。
17:40、流山を出て、18:20に北千住着。地下で買い物。なんと鱧のカツが販売されてました。活〆したというのと試食が出来たので食しましたが、美味です。鱧はすぐに臭くなるので自宅で食事することはありませんが、今回は当たりだったので、買い物し、少々寄ってから帰宅。
19:00より関係各所へ連絡。今回の旅行は調査範囲が広いので綿密な確認が必要です。
0:00、就寝…しようとしてましたが、浮腫みで寝れず…3:00ころにようやく就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

19日
10:30、起床。
13:05、我がワトソンの河内貞芳氏とともにあるご子孫と会います。いままで謎が多かった事件のキーパーソンとなる人物の子孫になります。
疑問に思ったのが、たぶんこの家に何人も取材に来たと思ってました。ただ、単に「教えてくれ」だったので断っていたようです。仕方ないのかと思います。
いろいろ貴重なお話を教えていただき、ご協力を約束いただいて、16:00に別れました。今後に期待です。
16:50、西巣鴨駅到着。少々早かったので、盛雲寺へ。新門辰五郎墓所へ墓参いたしました。

もともとは違うお寺でしたが、合併され、さらに移転して現在に至ります。同伴の河内さんに代表して参詣していただきました。

その後、そこからテクテク歩き、距離にして約10分ほど、昭和の香り漂う商店街を通ります。ねこも遠目から見守っています。

着いたところがココです。新門飯店です。河内さんの紹介でココで食事することとなりました。

今回はチャーハンを頼みましたが、昔さながらのチャーハンでした。ナルトが印象的です。やはりこうしたオーソドックスなのが一番です。美味しくいただきました。
20:30、同所を辞去。帰りは都電を使いました。前々より「釣り懸け式」というものを気にしたことがなかったのですが、何人からも聞きましたので、偶然乗ったのが釣り懸け式なので、「あぁ、コレなんだ」と実感しました。少々ノイズが煩いです。あまり恩恵を感じません(笑)

22:00、北千住駅に到着。ここからスクーターで帰宅。帰りがけに馴染みのネコたちが。マタタビ攻撃で睨めっこ(笑)最近馴れてきたようです。
22:20、買い物後に帰宅。疲労困憊。
1:00、就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

10:30、起床。
13:05、我がワトソンの河内貞芳氏とともにあるご子孫と会います。いままで謎が多かった事件のキーパーソンとなる人物の子孫になります。
疑問に思ったのが、たぶんこの家に何人も取材に来たと思ってました。ただ、単に「教えてくれ」だったので断っていたようです。仕方ないのかと思います。
いろいろ貴重なお話を教えていただき、ご協力を約束いただいて、16:00に別れました。今後に期待です。
16:50、西巣鴨駅到着。少々早かったので、盛雲寺へ。新門辰五郎墓所へ墓参いたしました。
もともとは違うお寺でしたが、合併され、さらに移転して現在に至ります。同伴の河内さんに代表して参詣していただきました。
その後、そこからテクテク歩き、距離にして約10分ほど、昭和の香り漂う商店街を通ります。ねこも遠目から見守っています。
着いたところがココです。新門飯店です。河内さんの紹介でココで食事することとなりました。
今回はチャーハンを頼みましたが、昔さながらのチャーハンでした。ナルトが印象的です。やはりこうしたオーソドックスなのが一番です。美味しくいただきました。
20:30、同所を辞去。帰りは都電を使いました。前々より「釣り懸け式」というものを気にしたことがなかったのですが、何人からも聞きましたので、偶然乗ったのが釣り懸け式なので、「あぁ、コレなんだ」と実感しました。少々ノイズが煩いです。あまり恩恵を感じません(笑)
22:00、北千住駅に到着。ここからスクーターで帰宅。帰りがけに馴染みのネコたちが。マタタビ攻撃で睨めっこ(笑)最近馴れてきたようです。
22:20、買い物後に帰宅。疲労困憊。
1:00、就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

18日
11:00、起床。「梅ちゃん先生」鑑賞。週末なので解決。めでたしめでたし。
昼は明日会うための資料のセレクト。意外に忘れているもので、どうも、という気がします。それでも体裁よく纏まった気がいたします。
その間、再放送でTV朝日系の十津川警部シリーズの終盤のみ観る。どう考えてもおかしい。普通、移動で「寝台特急はやぶさ」を安易に理容する感覚は鉄道マニアだけだったと思います。末期の「はやぶさ」はロビーカーも外して飲み物の自販機以外は頼る術のない利用価値のない列車でした。第一、アリバイに使ったトリックもヘリコプターやタクシーを使えば容易にバレる内容ですから、おかしいと言わざるを得ません。まぁ、無理やり列車に乗せるのがドラマの根幹なので仕方ないのでしょう。
15:00、郵便物を投函。その後、図書館へ。予約していた書籍が到着。でも読めるのは下手をすると今週の移動中となりそうです(汗)なんかどんどん時間に追われていきます(汗)

そういえば公衆電話がコレでした(汗)サイバー対策の関係から行政はダイヤル回線は減っていると思ったのですが、顕在ですね。確か110番もダメなような…。
その後、ついでに南千住図書館へ。確認したいものがあり、閲覧。帰りがけに100円ローソンでコピー。明日の資料です。本当に5円コピーは便利です。良い世の中になったものです(笑)
18:00、京都龍馬会の講座用資料の作成。大まかなプロットで、今回は龍馬と千葉さなの出会いまでとします。特に千葉家の系図は重要なので、講座には必ず使用します。それと「千葉の名灸」の必要部分。そしておまけ。これでじゅうぶん1時間の量になります。
まぁ、口で言うのはたやすいのですが、作成までに時間がかかります。それに台割りや説明、取捨選択。余談ばかりではスケジュールがこなせないので、ちょうどよく纏めませんと。
22:00、資料送付終了。少々疲労。
このさ中、テレビ朝日の2時間ドラマを鑑賞。内容にかなりスーパーマン的なところがあり、矛盾しますが、やはりドラマですからね。かなり強引な展開に引きますが、高畑淳子さんの熱演で頑張ったでしょう。
1:00、就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

11:00、起床。「梅ちゃん先生」鑑賞。週末なので解決。めでたしめでたし。
昼は明日会うための資料のセレクト。意外に忘れているもので、どうも、という気がします。それでも体裁よく纏まった気がいたします。
その間、再放送でTV朝日系の十津川警部シリーズの終盤のみ観る。どう考えてもおかしい。普通、移動で「寝台特急はやぶさ」を安易に理容する感覚は鉄道マニアだけだったと思います。末期の「はやぶさ」はロビーカーも外して飲み物の自販機以外は頼る術のない利用価値のない列車でした。第一、アリバイに使ったトリックもヘリコプターやタクシーを使えば容易にバレる内容ですから、おかしいと言わざるを得ません。まぁ、無理やり列車に乗せるのがドラマの根幹なので仕方ないのでしょう。
15:00、郵便物を投函。その後、図書館へ。予約していた書籍が到着。でも読めるのは下手をすると今週の移動中となりそうです(汗)なんかどんどん時間に追われていきます(汗)
そういえば公衆電話がコレでした(汗)サイバー対策の関係から行政はダイヤル回線は減っていると思ったのですが、顕在ですね。確か110番もダメなような…。
その後、ついでに南千住図書館へ。確認したいものがあり、閲覧。帰りがけに100円ローソンでコピー。明日の資料です。本当に5円コピーは便利です。良い世の中になったものです(笑)
18:00、京都龍馬会の講座用資料の作成。大まかなプロットで、今回は龍馬と千葉さなの出会いまでとします。特に千葉家の系図は重要なので、講座には必ず使用します。それと「千葉の名灸」の必要部分。そしておまけ。これでじゅうぶん1時間の量になります。
まぁ、口で言うのはたやすいのですが、作成までに時間がかかります。それに台割りや説明、取捨選択。余談ばかりではスケジュールがこなせないので、ちょうどよく纏めませんと。
22:00、資料送付終了。少々疲労。
このさ中、テレビ朝日の2時間ドラマを鑑賞。内容にかなりスーパーマン的なところがあり、矛盾しますが、やはりドラマですからね。かなり強引な展開に引きますが、高畑淳子さんの熱演で頑張ったでしょう。
1:00、就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

昨年の芹澤邸
17日
9:30、起床。「梅ちゃん先生」鑑賞。集団就職の仲間の一件。けっこうマクロなところをついてきます。
昼にサミット関係のやり取り。無事にトラブルシューティングは終了。そういえば、京都新選組同好会の方からお聞きしたのですが、壬生寺の「芹澤鴨&平山五郎之墓」を現在の大理石から砂岩墓に変える計画があるそうです。過去にあった墓石は時代とともに劣化して崩壊したため、現在の墓碑があるのですが、当時の雰囲気に戻るようです。少し楽しみですね。
13:00、行方市より芹沢にある「芹澤邸」のことについて電話があり、意見を述べる。私自身も覚悟はしてましたが、あの「芹澤邸」は故芹澤雄二氏の意思により残されたもので、基本的に別宅の機能は私が訪れる10年以上前から失われておりました。昨年の震災で蔵が粉砕消滅し、建物も復旧不可能な状態に陥っております。こうなると、費用の負担だけがかかるだけとなり、管理人も置いている現状、芹澤家にとってもマイナスなだけです。行方市が動くかどうかは私の力では遠く及びませんが、よい方向に進むことを祈念いたします。
この間、少し就寝。疲れています。まだ腹痛は収まっているのでヨシとしましょう。
16:30、FAXをいただく。とりとめのない内容なので、返答に窮します。とりあえず、近況を手紙にすることに。
17:00、郵便物を投函。帰りがけにスーパーでカレーうどんを。古奈屋ですが、自分で味の濃淡が変えられるので、こちらのレトルトの方が好きだったりします。おこげ煎餅を入れて楽しむのが私流。
18:30、某家ご子孫から連絡。よい方向に進み、返信。謎が解けてくることに嬉しさを感じます。調査というのはひとりよがりでは出来ないもので、多くの方々の助けがあって初めて判明することが多いものです。謎だった部分が解明できることは私にとって嬉しい限りです。
この後、パソコンデータの整理。各種やることが多すぎます(汗)
21:00、先週出力した原稿を推敲。日を置いているので新鮮に見れて良いです。
この間、悪戦苦闘。
4:00、就寝。

よろしければクリックご御力お願いします
