忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2024/03/29 (金) 23:27】 |
トラックバック() | コメント()

効率よく
あさくらゆう
ビラーゴさま、コメントありがとうございます。
 私は登録利用者ですので、ビジターはさらに過酷な状況のようです。登録したところで大して手間もかからないので登録利用者になって利用するのが楽かと思います。いずれにしても身分証明は必要になりますので気をつけてください。
 あとデジラルアーカイヴも利用者が増えた関係で重くなっています。余裕ある利用をお勧めいたします。
 通常ですと午前中が一番利用者が少ないと思います。


無題
ビラーゴ
来週の木曜日に行く予定です・・・

何とも不便になったものですね。私などは地方の人間ですから、そう頻繁に
通えるわけでもありませんし、たまたま運よく平日に休めたからチャンス、と
それなりに下調べや準備などして行くわけで…国会図書館のためだけに
東京へ行くわけではありませんので、時間も限られています。
無駄な時間が少なくて済むよう祈るばかりです。
情報ありがとうございました。


コメントを閉じる▲
 14日、国立国会図書館へ行ったときの出来事です。

 まず、HPですが検索ページが変わりました。

 これについては各人のブログで疑問を呈している方も多いのでアレですが、確かにキーワードが曖昧ですとかなりの時間を要します。逆にかなりの時間を要する代わり、以前の検索システムにあった200件縛りがなくなりました。なので検索自体は1歩前進1歩後退という感じです。

 問題は訪れたときです。

 まず、受付でシステム変更に伴い利用カードが変更となりました。国会図書館はビジターと利用者と別れており、土曜日ということも手伝ってこの日はビジターが多い日、なので激混みしてたのは言うまでもありません。まぁ、それと代わり、利用者が少ない時間帯だったようで、ビジターの受付は1名に対し、利用者は2名体制でした。優遇された私は良いですが、ビジターはたまったものではありません。最低でも10名以上の列があり、いやはや…です。で、21日までは本館も機械の導入が終ってないため、新館しかないのも理由ですが、どちらにしてもビジターの利用者は大変です。

 つまり、以前は登録者カードと図書館内で使用する利用者カードが別々だったのを統一するというのが目的です。ビジターはどうか知りませんが、この統一には身分証明書も必要なため、登録利用者であっても身分証明書を持っていなければビジター扱いとなり再度登録し直しとなるようです。

 で、申請ですが、統一カードとなったため、いちいちパスワードを入力する手間が発生します。ちなみに今までのシステムと共用できるものは一切ないのでかなりの予算だと思います。

 で、例の検索システムですが、見た目には複数件を一気に申請できそうに見えますが、個別でしかできません。いままで気にしていなかった東京館と大阪館の所蔵別の選択など、行程がもうひとつ増えた気がします。

 まぁ、このあたりまでは許せる範囲です。一番ムカついたのは、

到着案内の掲示板が廃止されたことです。

 つまり、その脇に到着確認機械があり、それで自身のカードを差し込み、請求した図書が到着したかを確認する必要があります。いままでは掲示板で判断してましたが、到着したかどうかをイチイチ機械で操作して確認しなければなりません。せっかちな方だとその機械から離れられないかもしれません。

 それでいて、憲政資料室なんかは未だに手書きのカードを使用するなどけっこうギャップのある所もあり、何故統一できないのかに疑問を感じます。

 また、余計なことですが、本館と新館の喫茶が土曜日は交互にお休みになってました。食堂の態度が嫌だったので以来、喫茶でしか食事しないのですが、驚きました。

 そして、これはいずれ解消されると思うのですが、係員がシステムに不慣れなことです。どうもシュミレーションと違うことが多く起きているらしく、かなり手間取ってました。そのため、確認機械を以ってしてもバーコードを読み取らない、以前と違い提示だけでなくカードを必要とする貸し出しとなったことで受取コーナーには10人以上の列が作られ、それだけで面倒になります。返却でも図書のバーコードが読み取れないらしく(古いシールと新しいシールがあって、古いシールのは一切読み取らない)、手入力で作業していました。これも行列を作る原因です。

 また、これはアクシデントですが、私が帰る10分くらい前にシステムダウンしました。旧A端末と同様の利用をしていたらネット接続できなくなったので何か?と思ったらこれが原因だったようです。おかげでその時間から入場しようとした方も出来なくなり、パニック、阿鼻叫喚の絵図となってました。

 私自身も返却した筈の図書がこのダウンの影響かエラーが出たのかわかりませんが、出場しようとしたとき、その貸出記録が残っていたために暫し足止め。5分後、ようやく退出出来ました(汗)

 たぶん、係員のパニックとシステムダウンはいずれ解消されると思いますが、自分の請求した図書をイチイチ自分で機械を使用して確認する手間ってけっこう大変だと思います。もしこの図書が事故ったりしてたらたぶん喧嘩になると思います。請求作業の手間は許せますが、いつ自分の請求した図書が来るか、その機械に張り付く方もいるでしょう。なのでこれだけは解消していただきたいと思います。でも無理でしょうね……。

 この一事を取って私は改悪だと思います。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[4回]

PR

【2012/01/17 (火) 10:32】 | 迷惑な話
トラックバック() | コメント(2)

効率よく
あさくらゆう
ビラーゴさま、コメントありがとうございます。
 私は登録利用者ですので、ビジターはさらに過酷な状況のようです。登録したところで大して手間もかからないので登録利用者になって利用するのが楽かと思います。いずれにしても身分証明は必要になりますので気をつけてください。
 あとデジラルアーカイヴも利用者が増えた関係で重くなっています。余裕ある利用をお勧めいたします。
 通常ですと午前中が一番利用者が少ないと思います。


無題
ビラーゴ
来週の木曜日に行く予定です・・・

何とも不便になったものですね。私などは地方の人間ですから、そう頻繁に
通えるわけでもありませんし、たまたま運よく平日に休めたからチャンス、と
それなりに下調べや準備などして行くわけで…国会図書館のためだけに
東京へ行くわけではありませんので、時間も限られています。
無駄な時間が少なくて済むよう祈るばかりです。
情報ありがとうございました。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
効率よく
ビラーゴさま、コメントありがとうございます。
 私は登録利用者ですので、ビジターはさらに過酷な状況のようです。登録したところで大して手間もかからないので登録利用者になって利用するのが楽かと思います。いずれにしても身分証明は必要になりますので気をつけてください。
 あとデジラルアーカイヴも利用者が増えた関係で重くなっています。余裕ある利用をお勧めいたします。
 通常ですと午前中が一番利用者が少ないと思います。
2012/01/17(火) 19:00 |   | あさくらゆう #92cd5be281[編集]
[管理者用 返信]

無題
来週の木曜日に行く予定です・・・

何とも不便になったものですね。私などは地方の人間ですから、そう頻繁に
通えるわけでもありませんし、たまたま運よく平日に休めたからチャンス、と
それなりに下調べや準備などして行くわけで…国会図書館のためだけに
東京へ行くわけではありませんので、時間も限られています。
無駄な時間が少なくて済むよう祈るばかりです。
情報ありがとうございました。
2012/01/17(火) 18:19 |   | ビラーゴ #56abcc4227[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック