忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


11日
6:30、起床。ゴミ捨てしたあたりから雨が降ってきました。

 食後、旅の支度を。今回は余裕はありますがロングですので体調も気をつけないといけませんし、忘れ物はもっての外。慎重にいます。

 頭がオーバーヒート。その後腹痛……、しばらく休息します。

12:00、整形外科に行き湿布や注射。その後、バスに乗車して田端駅へ。ここから新宿駅に行き、バスに乗って中野の天徳院へ挨拶と7月の試衛館まつりの御礼に参りました。

 ここで少し悲しい話を聞く。早く元気になられることを祈念いたします。

 再度バスに乗車して落合から東西線に。飯田橋で南北線に乗換え麻布十番へ。ここからバスに乗ろうと思ったら20分待ち…。仕方ないのでタクシーで都立中央図書館へ参りました。結果的によかったと思います。到着したのは15:40。昨日のようなことはなくちゃんと開館していました(笑)

 ここで会津会々報の復刻版や会津関係の書籍を閲覧しました。なんか会津関係の本はなぜか感情移入がたくさん見られます。行政刊行物でさえ、ありえない文章が紛れ込んでいて、なんか疑問を呈すしかありません。こんな主観と感情移入が入っているのは高梁市史と流山市史近代編以来です。申し訳ありませんが私の範疇では使えない資料です。

 それでも幕末書簡集は良作でした。かねてから存じてましたが禁門の変で山本覚馬が活躍していることが知れました。これに間に合いませんでしたが川崎尚之助も京都に呼ばれています。会津の史料はあるようでないので助かります。

 ついでに同館では江戸城に関する展示が行われておりました。間を利用して観覧。主に甲良家文書で見た記憶もありますが、初心者にもやさしい展示になっています。23日くらいまでやっているようですので、都立図書館にお越しなら観覧されることをお勧めします。

18:40、名残り惜しかったですが、明日は京都ですので辞去。広尾駅から日比谷乗換えで町屋駅着。ツタヤで新刊を見つつ、雨は燦々と降ってますのでタクシーで20:00帰宅。

 この後は旅行の準備に追われます。特に北海道立文書館で申請する関係資料は必要です。少し格闘。なにしろ4日のロングですから。

 それにしても今日はTPPやら巨人軍の下克上やらニュースは賑やかでしたね。後者の方は下克上した人物の解任で終りそうな……。野球が更に面白みを失っています。

23:00、就寝。
人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[3回]

PR

9日
2:00、起床。時間が良い具合にズレていきます。

 昨夜、就寝中に山陽新聞から電話が。送ったメールを確認。確認後、メールを返信す。13日の記事に載るそうです。

6:00ころから東京大学史料編纂所DBから史料を取得。ただ時間がかかるかかる…。主に会津籠城に関する資料でしたが、1枚読み込んで印刷にかかるので10分以上かかります。当然開いて使わないページもありますのでその分ロスします。

12:00、終了(爆)回線の関係なのでしょうね(汗)それでも20枚くらいは取得できたようです。

13:00、会津図書館へ問い合わせ。調べて郵送していただけるとの由。サービスが良いですね。嬉しいものです。とりあえず川崎尚之助の史料の原典がわかりました。この後、山陽新聞に連絡。まぁ、これで問題はないでしょう。

14:40、家を出発。ようやく念願の国立国会図書館へと向かいます。

15:30、到着。最初は憲政資料室で何件かの史料に目を通す。絵巻物を見てて、その絵が本人の写真と子孫の風貌に合致したことでkぼれ笑いが(爆)ただ残念ながら興味の尽きない史料群ですが、今回の対象にはあて嵌らず。

 次に新聞資料室とA端末で検索。新島八重の資料が少し。新聞は京都日出新聞と京都日日新聞を。京都の方なのでさすがに東京では資料は薄いです。新島襄なんかは東京近くで亡くなっている関係で多いですが、今回の対象は新島八重なので新島襄の資料は控えめに。

18:30、同所を辞去。18:50、久々に神保町のスマトラカレー共栄堂で食事。焼きりんごがある時期のみ訪れています。まぁ、古株の方には顔を覚えられていて楽です。偶然ながら中尾彬さんと同じ注文だとか。たまにいただきたくなります。

19:40、帰宅。疲労と昨日のロングランの延長で大腿部が筋肉痛です。昨日は50㎞でしたがきょうは23㎞の乗車で済んでいます。それでもけっこうな量ですね(笑)

21:00、眠さを堪えながら「相棒」を鑑賞。今回はまぁまぁでした。有名人を使わないで面白く見せるのが「相棒」ですから、普通に観れました。

22:00、就寝。
人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[3回]



ありし日の東京都公文書館
31日
12:00、よく眠れました。副作用以外は頭は楽です。その代わり首から下は昨日の疲労でフラフラです(汗)

 少ししてパソコンを開いたらメールが結構入ってて、それの返信を行いました。最近は携帯で80%以上はネットが見れるので開ける回数が原稿等で開けるときと一緒になっています。ネットだけで開けるのは1日に1回くらいしかありません。

 今日は食事にコンビニで買った限定レトルトの「秋野菜カレー」をいただきました。味はまぁまぁ。肉は一切入っていません。でも中途半端に美味しくない肉が入っているよりはこの方が良いです。野菜よりきのこが多かったような気がします。

14:30、栄養ドリンク×2+栄養剤で身体にターボをかけて少々腹がもたれるくらいになります。少しこなれたところで出かけました。

15:30、身体が身体なので、コンビニに休憩を取りながらゆっくり走らせて東京都公文書館に到着。さすがに本日で今年度は終了ということもあり、来客数が半端じゃありません。過去8年間で最高の人数です(汗)なんとこの日を想定していたらしく、普段は検索専用の端末に臨時のプリンターを接続してありました。また、検索用機械も1台増えています。

 少しして検索機械が開いたので検索開始。最後なので慎重に。と思ったら…再取得しようと思ってた史料を忘れてしまいました(泣)でも仕方ないとあきらめ、16:00には検索機械から帳簿の調査を行い16:10に申請。16:20に原本、マイクロ、紙焼き本が届き、紙焼き本は指定して、マイクロの閲覧を開始します。16:50にマイクロ終了。原本撮影に入ります。残念ながら3年前に修復中の原本は現在も修復出来ておらず断念。残り1冊は撮影を。実は過去に撮影しているのですが、写りが粗いので再撮影でした。

17:00、撮影終了。これで今年度は東京都公文書館とはお別れです。仮移転、あるいは戻ってきて同じレベルになっているかが心配です。そして可哀想なのは閲覧室のスタッフです。閲覧業務がなくなるため本日付けで解雇されます。せっかく覚えて対応もよかったのに残念です。昨年より嘱託から派遣スタッフに代わったのですが、派遣だから簡単に解雇できるということです。残念です。性格の良い方が揃ってました。次の派遣先で厚遇されることを祈っています。過去8年間で嘱託スタッフ含めて一部を除きとても良い方ばかりでした。本当に感謝申し上げます。

 名残惜しいですが、ここでお別れ。最後に光管財がやってくれましたが、まぁ想定内ということで。

 体調が体調なので帰りにスーパーへ寄るだけで18:00、帰宅。

18:20、整形で注射を。しかし激混みで終ったのが19:40、コンビニに寄って帰ったのが20:10。

 この後、「水戸黄門」を鑑賞。時代考証が変だ!と騒ぐ風潮で私もそのひとりですが、水戸黄門は「水戸黄門漫遊記」が原作のフィクションですから実在の人物を使用したフィクションという織り込み済みで観ています。さすがにNHK-BSで放送した「新選組糞尿録」のよに原作さえも破壊して、変えてはいけない史実の捻じ曲げる時代考証は許せませんが。

 で、「TVタックル」を鑑賞してTVは終わり。身体がどうも疲れているので横臥します。眠れれば良いな…と思いましたがそうもいかず、睡眠薬の副作用なのか意識はパッチリです(汗)

 こんな感じで夜は更けていきます。
人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[2回]


28日
 この日は体調が崩れていつものように足がほてって眠れず…6:00ころようやく就寝。

15:00、起床。またぶり返しています。やはり昨日のロングランが影響したか…。

16:00、郵便物を見るとMさんから届きました。ありがとうございます。

 それとメールで小倉末展の招待を受ける。時期と場所に問題なし。近いけど電車で行こう。

 女性の歴史を追うことになった元祖がこの小倉末です。新選組に入った市村辰之助の従兄弟にあたります。ここから久野久、千葉さな、今度の新島八重に続きます。

19:00、先日の行政書士の要請もあり、本を送る。ついでに外出するので短時間ですが台東区立中央図書館で郵便報知新聞をコピー。

 急遽興味を持ったのが永岡久茂と思案橋事件です。川崎尚之助も存命だったらこの事件に関与していたことでしょう。考えてみると、萩の乱と同等扱いされてますが、これはある意味斗南藩士の反乱と言えるでしょう。ざっと見てみるとこの斗南藩士が居住した現在のむつ市田名部はいまも住宅地にはほとんど住宅がないという地です。140年以上経過しても居住地にならない所に住まわされたのですからたまったものではありません。

 どちらにしても川崎尚之助の消息は解りかけてきましたので来年の書籍に反映できるでしょう。青森行かないといけないかも…12月になるから雪がなければ良いけど…(汗)

 あちこち寄って20:30に帰宅。寒くなりましたね。少ししてから食事して、安静に。調査に費やしたいところですが、どうも身体がいけません。

23:00、ようやく少し楽になって山本覚馬邸の場所を確認。私がよく行く場所の近所だったことが判明。確かに新島襄旧邸に近いから納得です。旧邸には13日に見学に行こうと思っています。

 検索してたら重いサイトに当たってしまい、パソコンがフリーズ。結果を待っているうちに日にちが変わりました…。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[2回]


27日
 少しメールの発送。その間、先週の「深夜食堂」を鑑賞。やはり昔を感じるドラマで暖かいですね。こういう作品は好きです。で、体調を考えて少しして就寝。

 でも寝れません…。

 結局寝れたのは6:00過ぎか…。

14:00、起床。さっそくメールの処理に追われる。貯まるときはいきなり貯まるので、処理を。昨日よりは楽ですが、風邪の後遺症?いや、まだ治りきってないので頭の回転はガタガタ。

15:50、病院経由で根性出して東京都公文書館へ。16:20着。

 ここでは川崎尚之助の文書を見ました。1件と思ったら2件出てきました。この時点で通説と乖離してます。ここで説明しても元データ自体がおかしいので要精査です。

 ちなみに東京都公文書館は31日まで開館し、それ以降は来年4月まで閉館します。そして世田谷で仮庁舎に移転します。あと2日しかありません。少し別件でも良いので調査をしっかりしないと!

16:50、同館を辞去。すでに寒さが増しています。ベスパ号で疾走し、スーパーで買い物。そして金券屋で切手を購入後、薬局で薬を貰います。ここで食材のひとつを落としたことに気付く…残念…。

18:30、帰宅。東京都公文書館で収集した史料を照合します。良かった。11月に京都&札幌の予定を組んで。特に京都はゆったりするかと思ったらどんどんタイトになってきています。

 この間メールのやり取り。作業は続きます。

20:00、食事を兼ねて「科捜研の女」を鑑賞。本田博太郎がもったいないと思いました。この作品のあり得ないところは鑑識が不在というところですか…。鑑識の作業を科捜研がやってしまいます。たぶん科捜研は山の中までは行きません。鑑識が集めてくれた証拠を精査してくれるところですから。

 ちなみに過去、お竜さん(龍ではない)の写真鑑定をやったところは警察庁所管の科警研です。

21:00、史料精査や他者の原稿チェック。史料の渉猟と時間が過ぎていきます。

 そういえば今日はドラフトでした。異例のソフトボール選手がドラフト7位に選ばれてましたね。プロで通じることを祈ります。

 こうして夜は過ぎていきます。
人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[1回]