忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


17日
2:00、起床(汗)睡眠薬でも飲んでおけばよかったです…。

 そういえば昨日、お願いしていた久保村文四郎の史料が届きました。由緒書のうち、該当部分、みたいな感じなのですが、なぜ書物に頻繁に出ないか理由は解りました。かなりくねくね文字で、単なる作家さんでは読めない状態です。虫損もあるから完全復刻はできませんが、即読で50%は読めました。元身分は低いですね。こういう方だから衝突したのかもしれません。ただ勝手に決め付けるのは危険なので、この程度で止めます。ちなみに雷太郎を養子に貰い、久保村家は廃藩まで存続していたことは解りました。

 それに川崎家が面白くなってきました。25、26日の出石行きが楽しみです。外堀は埋まってますが、本丸に証拠はあるか?これが問題です。

 あと、坪井芳州(大木忠益)の論文を読みましたが、過去の自叙伝が少量ですね。個人的には門人がかなり広範囲で分布すると思うのですが、その門人帳があれば完璧なのですが、150年以上前のものがそう簡単には出ないもので、コツコツやるしかないと実感しました。

 気付けば旅行まであと1週間です。いろいろ忙しくなりそうです。

9:00、調子が崩れたので就寝。電話したいところがあったのに…。

18:30、起床。郵便物を見ると竹内さんから封筒が届いておりました。なんと部分のみと思ったら一冊まるまるいただいてしまいました(汗)恐れ入ります。ありがとうございます。ほかにも昨日国会図書館で取得しなかった「歴史公論」5巻9号~「わが陸軍の恩人大島父子の兵学」もいただきました。重ねて御礼申上げます。

 あと、サミット関係の通知も到着。ひの新選組まつりの件、了承する。滝野川の返事がないのは少し不安。翌日でも電話しようと思います。

 大島家については先日、国会図書館で書籍も読んだのですが、どうも史料の所在に感じるものがあり、特に大島定敏についての史料は少ないように感じました。それでも道標になりますので、今後の調査に役立たせたいと思います。

20:00より少し原稿執筆。明日の朝までに20枚を目処に完成させるつもりで取組みます。

21:00、竹内さんから電話。互いに切磋琢磨できることに喜びます。やはり知己を得た竹本知行氏をご存知でした。互いの論評を闘わせることで、良い結論が出るものと思います。

 で、これより原稿執筆に邁進し、夜は更けてまいります。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[1回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック