忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12日
 昨晩から起きています。今日は根性でずっと起きているつもりです。

 ようやく解ったのは千葉梅尾家が昭和に入って東京に来たのは堀口医院の閉院が原因のよう。昭和には同所に違う院長が赴任しています。また大正5年現在の横浜と横須賀の有権者名簿を見るも全員該当なし。ある一定の税金納入者でかつ男性、という条件ですからないのも解ります。山口菊次郎の名前がないことは、

1.改名した
2.死去した
3.横浜を移転した
4.没落した

 この4点に該当するでしょう。国会図書館近代デジタルライブラリーはこういうことで助かります。

9:00、家を出発。銀行やら郵便局の用事を済ませ、一路国会図書館へ!運良く日差しが強くなく助かりました。

 国会図書館では縦横無尽に動き回ります。千葉さな関連もあり、新選組関連もあり、ちょっと依頼で新島八重関連もありと、見るものは山積みしています。あるかどうかは別ですが。

 A端末でいくつか新聞記事がHIT。それを元に国民新聞を見て、そこから余韻を引き出す手法。書籍でも流山関連の調査は継続しているので電話帳と併行しながら。「内村鑑三と山口菊次郎」という題材に引っかかって国会図書館にしかない書籍を閲覧。三春出身の別人と判明。そして京都に出没していた同人と一致が確認できました。こうしてマーキングがひとつずつ消えていきます。

 最近A端末の利用が増えたので一番穴の新館3Fで調整しながら複写待ちで退屈することはなし。極論ですが、飲み物も飲む時間さえ作らないほどに動きました。

 面白いのは新選組関連で1928年に連載していた「剣豪近藤勇」。著者は史料を読み込んでいるなかに創作を入れています。残念なのが、長編になり過ぎて墨染の狙撃で死んだことにして強制終了しています。もしかしたら子母沢寛も利用した形跡も感じました。 

 あと、爆笑したのは元祖コスプレ新島八重!楽し過ぎます!男装写真なんですが、やり馴れてます。たぶんいまのコスプレの走りですね。明治のコスプレイヤー八重で少し疲れが取れました。

 けっこう、こうやって見ると大正末期に新選組を題材にした新聞小説の多さが気になります。これらが人気を呼び、板橋の石碑の改修に結実するのですね。

 そんなこんなで15:40に同館を辞去。けっこう時間がかかりました。16:00に国立公文書館へ。叙勲関係の文書の閲覧。ギリギリ藤田五郎の記録を発見。簿冊を見終わった時点でちょうど17:00のチャイム。

 本来ならもう一軒寄りたいところがあったのですが、さすがに体力と気力の損耗が激しく、本日はここで中断。17:40、帰宅。ひさびさにピザ。夏らしくイベリコ豚のクレイジーソルトを選択。私流でブラックアリーブをトッピングしていただいて注文。JAFに入会しているので25%割引です。

 それを家族でいただいて、さすがに身体の限界が…19:00までには就寝。


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[2回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック