忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



5:30、しっかり睡眠できて起床。運転手と車輌の整備が良いのでしょう。ぐっすり寝ることができました。

6:18、鉄道マニアの攻防がありながらも無事到着。駅を出てネットカフェで休憩とシャワー。さすがに身体の汗を落とすと疲労が少し回復します。ただ、ちょっと変な対応なので学習しないと気分が悪くなることあり。

8:32、同所を辞去。地下鉄に移動して北山へ。地上に出ると京都マラソンのコースでした。なので少し賑やかです。

9:10、京都府立総合資料館で行政文書の調査。おかげで明治5年4月の時点では「山本八重」だという確認が出来ました。

11:50、同所を辞去。道路はマラソンランナーが走り、沿道には人がチラホラ。たぶんピークを過ぎたのでしょう。その代わり、駅のホームに人がけっこういました。

12:10、四条でバスに乗り換え壬生寺道まで乗車。これはそうでもありませんでした。


12:30、山南忌会場である田野邸に到着。バッグを置いてメイン会場となる壬生寺会館へ参りました。ちょうど京都新選組同好会の後ろ姿をみるところでした。

 ここで知人各位に多数会いまして、メインの講演を努める清水隆夫妻と合流。会場はけっこう混みあい、列をなしていましたが、列が空くまで手前で待って各種挨拶を行いました。

13:00、会場入りし、いつしか式典が始まりました。なんか角のコーナーに漫画本が置いてあり、きっとチャリティーのプレゼントで配るのかと思いました。

まずは昨年の同日に起きました東日本大震災の追悼を行い、その後、司太夫の「黒髪」、そして発雲館の演武がありました。


 14:05ころ、いよいよ私が期待していた清水隆氏の講演です。期待に違わず、内容は充実したもので、唯一の真筆を公表した人物でもあり、研究は熱心で弁に力が入ります。そして丁寧に話しているので誤解を与えません。

 その講演途中、14:46にいったん中断し、東日本大震災のための黙祷を。

 で、再度講演が続きます。16:00を過ぎましたが、清水氏が心で訴えるが如くの内容に感心いたしました。個人的には古書展で出品されたという壬生浪士組各位の芸術書?(ここでいう芸術とは文武を修めた内容を指します)の公表が待たれます。これが出れば山南敬助が北辰一刀流ではなく小野派一刀流として改められます。あとは出自でしょうね。講演では話されませんでしたが、大久保九郎兵衛道場で学べる資格があるのは幕臣とその家来、あるいは藩士かその家来に限定されます。身分制度は重要です。

 この講演を終えて心武館の演武があり、抽選会に入ります。

 アレッ?漫画の出品がありません。チャリティーしないで地方公務員の方はそれを平気でサイン販売会をしてました。まかり間違っても自分の懐に入れれば地方公務員法違反ですから。山南忌で義捐金が届くのは良いことです。もちろん確認はしていません。だって自身にかかる法を破って小遣い稼ぎをしてるとは到底思えませんから(爆)極論で言えば、サイン本ですから証拠が残ってますからね。まぁ、きっとこの売上金は全額、東日本大震災の義捐金に使用されるのでしょう。

17:30、この後、夕立があり、少し雨宿りしてから懇親会に出席しました。恥ずかしい話、実はこの日、初めての食事でした(笑)寝台列車で到着後は何故か空腹を覚えず、京都府立総合資料館を辞去してからは壬生へと急ぎましたから食事する暇がありませんでした。基本的に席の周りの方とのみ話しました。あまり体調が良い訳ではありませんので、遠慮しました。

19:05、同所を辞去。アラームを間違え、18:59を06:59にセットしていることに気付き、急いで辞去。ここからすぐの四条大宮バス停に向かいます。

19:20、二条駅に無事到着。豊岡に行ける最終列車となる「きのさき」を待ちます。

19:34、「きのさき」に乗車。この列車は前後にコンセントがあるので携帯やデジカメの充電が行えます。列車が走って間もなく、綾部附近から降雪が始まり、けっこうな量でした。


 それとファンの方からプレゼントをいただきました。本当にありがとうございます。ありがたく頂戴いたしました。

 福知山を過ぎてから居眠り。21:49、豊岡に到着。外は雪。少し小腹も空いたのでたこ焼き屋でたこ焼きを購入後、ホテルにチェックイン。ここは3回目です。なにかイベントがあるらしく混んでました。

23:30、その後、ランドリーやらなにやらの作業があり、終了後、気絶するが如く就寝。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









 

拍手[2回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック