×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20日
5:00、起床。
6:42、北千住より常磐線に乗車。この時点で土浦での調査をあきらめる。グリーン車に乗車して身体を休めます。残念ながら暖かい飲み物はりません。土浦駅での停車を利用…。しかしこの時間は停車時間が少ないのが難点。本来なら停車時間の長い高浜を利用したいところですが、確か自販機はなかったような…。
8:30、赤塚到着。ここからJRバスを使います。
8:50、大工町3丁目着。
9:00、茨城県立歴史館へ。この館も被災されたようで、4月22日に再OPENしています。
今回は主に水府系纂で、コピーが出来ないので一生懸命筆写します。ほかに午後に巡る予定の唯一の証拠資料やらを取得。
この間隙を縫って、なんと鹿島神宮の神官の日記があることに気づく。新たな閲覧資料です。なんと万延2年(文久元年)の日記もあるという。喜んで見ると、やはり「鉄扇而打候由」の記載が!!たぶんあの方でしょう。
下村継継次のアリバイを見て見ると、
13日、鹿島神宮
17~22日、佐原
2月8日、鉾田
となります。佐原からのラグがありますので、その期間も献金活動をしてたのでしょうね。清河八郎の面会を断ったのもこの期間の間でしょう。
それと土浦藩の諸士年譜を確認。鈴木三樹三郎の妻、はなの実家を調査します。それだけでは解りませんので、墓所に行ったときに照合します。
ちなみにこの間、茨城地方には震度4クラスの地震がありました。係員が急いで書庫から逃げ出しました。私は時間がもったいないのでずっと史料に向き合ってました(汗)
という感じで11:10、同館を辞去。ちょうどバスに行かれてしまい、大工町3丁目まで歩きます。赤塚駅行きが来たのでそれに乗車。赤塚駅に到着し、11:38、列車は上野方面へ進みます。
(明日の日記に続く)
よろしければクリックご御力お願いします
5:00、起床。
6:42、北千住より常磐線に乗車。この時点で土浦での調査をあきらめる。グリーン車に乗車して身体を休めます。残念ながら暖かい飲み物はりません。土浦駅での停車を利用…。しかしこの時間は停車時間が少ないのが難点。本来なら停車時間の長い高浜を利用したいところですが、確か自販機はなかったような…。
8:30、赤塚到着。ここからJRバスを使います。
8:50、大工町3丁目着。
9:00、茨城県立歴史館へ。この館も被災されたようで、4月22日に再OPENしています。
今回は主に水府系纂で、コピーが出来ないので一生懸命筆写します。ほかに午後に巡る予定の唯一の証拠資料やらを取得。
この間隙を縫って、なんと鹿島神宮の神官の日記があることに気づく。新たな閲覧資料です。なんと万延2年(文久元年)の日記もあるという。喜んで見ると、やはり「鉄扇而打候由」の記載が!!たぶんあの方でしょう。
下村継継次のアリバイを見て見ると、
13日、鹿島神宮
17~22日、佐原
2月8日、鉾田
となります。佐原からのラグがありますので、その期間も献金活動をしてたのでしょうね。清河八郎の面会を断ったのもこの期間の間でしょう。
それと土浦藩の諸士年譜を確認。鈴木三樹三郎の妻、はなの実家を調査します。それだけでは解りませんので、墓所に行ったときに照合します。
ちなみにこの間、茨城地方には震度4クラスの地震がありました。係員が急いで書庫から逃げ出しました。私は時間がもったいないのでずっと史料に向き合ってました(汗)
という感じで11:10、同館を辞去。ちょうどバスに行かれてしまい、大工町3丁目まで歩きます。赤塚駅行きが来たのでそれに乗車。赤塚駅に到着し、11:38、列車は上野方面へ進みます。
(明日の日記に続く)
よろしければクリックご御力お願いします
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック