忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12日
1:30、腹痛により横臥。この後、眠れず…ようやく5:00ころ眠れた模様…。

16:30、起床。腹痛の後遺症あり。

17:30、「千葉の名灸」解説文執筆。

19:30、84回の時点で81枚。いったん休憩。千葉さなが亡くなるまでで11枚かかりました。やはり読まれる方が一番注目されるような気がしますので、念には念を入れました。

21:50、再開。

23:00、終了!おかげで84枚で完成です!もちろん推敲があるので前後するかも知れませんが、一応の終了です。長かった…。調べてみると、周辺資料の入手だけですでに60件を超えています。それだけ多岐にわたっていることが解ります。それでも解明できなかったことが数点ありました。いつか解るかもしれませんがハードルが高過ぎて難しそうです。悔しかったのは徳島の史料が散逸していることですね。ほかにも空襲でダメとか、東京都情報公開条例で泣かされたとか、いくつも悔しい思いをしたことがあります。それでも挫けずに明治前期の新聞記事はなんとか集めました。人によっては瑣末かも知れませんが、手抜きになることだけは避けたかったのです。まだ推敲が残ってますが、完成したら是非手に取っていただきたい。各方面に話が拡がっておりますので、様々な角度から見ていただきたいと思っています。

 ついでに今月の旅程にかかる行程表を作成。1本逃すとトンでもないことになるので必要です。全部JRです。昔懐かしの鉄旅です。岡山からは因美線を使います。思い出せば、平成3年に行った美作加茂を思い出します。基本的に無人駅なのですが、タブレットなるものを使用していたようです。ここから1時間くらいの場所に津山事件の現場があります。この半分の行程のところに放射能泉の旅館があり、何度か泊まりました。名物は柿だった記憶があります平成の大合併で津山市になったそうです。このころは智頭急行がなかったため、「急行砂丘」(岡山~鳥取)というのが走っており、何が凄いかというと、4両?のうち1両が指定席とグリーン車の半室だった記憶があります。こんななのに車内販売があり、60歳くらいのオバさまが車内販売して名物の栗おこわを購入した記憶が蘇ります。いまの時刻表を見ると、岡山~鳥取までの直通はなく、岡山~津山、津山~智頭、智頭~鳥取になってました。うまく特急が重なれば乗ることも考えましたが被ることはありませんでした。約15年振りの景色が楽しめると思います。

 さぁ、これからご褒美に「十三人の刺客」を観ます。


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[6回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック