忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


16日
7:40、起床。昨日はかなりの睡眠時間になりましたね(汗)よほど疲れていたのでしょう。もちろん昨日は睡眠薬などは飲んでおりません。

 どうもダルかったので動きも緩慢。本当にダルい。

15:30、国立公文書館へ。前回閲覧残しになった文書と若干の文書を閲覧しました。少し意外だったのは坪井芳州が幕府に出仕する際、米沢藩の身分にされていることです。蕃書調所への出仕では薩摩藩でしたが、いつの間にか変えたのでしょうね。


17:00、この後、同所を辞去後、根性を入れて白金の興禅寺に。確認したいことがあったのでご教示いただきました。助かりました。ありがとうございます(個人情報等、身分関係の調査とは関係のないことです)。

 その後、神保町に寄って、気になった最新の歴史本コーナーを閲覧してきました。芳海直人氏の新刊に私の名前もありました。意外にしっかりしているようですね。それと驚いたのは相川司氏の著作に拙著「慶応四年新撰組隊士伝」を参考文献に挙げており、同書のうち、市村兄弟、近藤隼雄、安富才輔は反映されていたことです。まぁ、地道に続けてきたことが、いらない権威によって圧殺されていたものの、その圧力が破裂した結果なのでしょう。感慨深く考えてしまいました。


18:30、日野のMさんから電話をいただき、市谷柳町試衛館の中居館長が確認してご教示いただいた市谷柳町へ。


 さりげなく整備されて歴史標柱が撤去されています。これが原因で行方不明疑惑に。


 そしたら、ちゃっかり稲荷の脇に移築されてました(笑)場所的にはズレても番地に変動がある訳ではなく、まぁ、許せる範囲です。まぁ、撮影するときに稲荷とコラボできるのでヨシとしましょう。

 この後、近所まで来たので春廼舎へ。まったりとお話しして21:30、辞去。

23:00、帰宅。

23:30、疲労困憊で、心が折れ、就寝。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ





拍手[4回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック