忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2024/03/29 (金) 19:27】 |
トラックバック() | コメント()

まだ難しそうです
あさくらゆう
梅痴鴉さま、コメントありがとうございます。

私が宮古を見た感想は、まだ復興のプランについては難しいかと思います。

最低限の復旧ができてからこそ復興プランも構想できると思います。

もちろん、軽かろうと重かろうと、用もないのに被災地へ赴くのは反対です。最低でも自衛隊と機動隊が撤退するまでは厳禁だと思います。


物見遊山では行けません
あさくらゆう
みちこさま、コメントありがとうございます。

 現在は住民が安全に通行できるように復旧の最中です。当面は物資を送るのみに収めるのが懸命です。

 いまは被災地へ見に行く車で物資輸送の車等が交通障害で迷惑しています。

 こうした配慮があっての復興ですね。

 私も用がない限りは行くつもりはりません。

 互いに復興を祈りましょう。


無題
梅痴鴉
本日、某所でNPO関連の方と復旧・復興について意見を交わした際に
「一貫性のブームにしては駄目!それこそ長期的なスパンで復旧・復興を見なければならない。」
と厳しい指摘をされていました。

軽い気持ちで被災地に行く輩や、自らのエゴやアジるだけの輩には冷や水を浴びせられたでしょう。


ご報告をありがとうございます!
みちこ
画像も拝見でき、詳細なご報告を感謝致します。

幾度も、つらい悲しい時代を日本は立ち直って来ました。

東北に心は向かいます。
応援支援していきます。







コメントを閉じる▲
 ボランティアの後、宮古観光協会へ。日野、会津、そして微量ながら私も支援物資をお届けいたしました。観光協会の方々は私たちを暖かく出迎えていただき、この宮古の現状をお伝えいただくために現地視察に同行いたしました。

*の区域は立入禁止区域です。


 宮古市内。国旗がなにかを訴えています。


 宮古市内。本来は浄土ケ浜の観光船が陸に打ち上げられています。


 *浄土ケ浜。道路はアスファルトの下部が抉れて大変危険な状態です。当然立入り禁止区域です。なお、小島の木々もいくつもがなぎ倒され、はげ山になっています。


 *田老地区唯一のホテル。3階まで被災しているように見えますが4階まで被災しています。


 *当地域自慢の防潮堤の跡。水門のみが残り、跡形もありません。


 *壁面。歩道の柵の曲がり具合でいかに高い位置まで津波が襲撃したかを物語っています。

 これは嫌われるのを承知で申しますが、私たちは観光協会のご好意でこの被災地の姿を拝見しております。個人的興味で行くことは大変危険です。特に浄土ケ浜や田老地区は道路が寸断し、一部地域ではまだ遺体の捜索範囲に入っております。ですので未だガレキではあって倒壊の危険があり、二次被災する可能性がじゅうぶんにあります。ですので、くれぐれも物見遊山には行かれないことをお願い申し上げます。見物人のために機動隊、自衛隊は本来の活動ができなくなります。


 被災地を終えて、私のみチームから離れて盛岡に宿泊しました。そのとき三陸鉄道の終列車を撮影しました。ガレキのなかをこの三陸鉄道は走っています。11日の被災にも関わらず、電気を失われた同鉄道幹部は車輌を対策本部として使用し、翌日にも復旧可能な地域は全力でガレキを撤去し、なんと16日に小本まで運転を再開しています。これがどれだけ被災者の心を救ったでしょう。この三陸鉄道の根性といい、宮古観光協会の会長や事務局長の笑顔。この惨状でも挫けずに励んでいる姿に、いままで自分はずいぶん楽をしていることに悲しみを覚えました。そして一生この姿は目に焼きつくでしょう。

 きっと復興できます。宮古は不滅です。


よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[6回]

PR

【2011/05/04 (水) 10:31】 | 社会・事件
トラックバック() | コメント(4)

まだ難しそうです
あさくらゆう
梅痴鴉さま、コメントありがとうございます。

私が宮古を見た感想は、まだ復興のプランについては難しいかと思います。

最低限の復旧ができてからこそ復興プランも構想できると思います。

もちろん、軽かろうと重かろうと、用もないのに被災地へ赴くのは反対です。最低でも自衛隊と機動隊が撤退するまでは厳禁だと思います。


物見遊山では行けません
あさくらゆう
みちこさま、コメントありがとうございます。

 現在は住民が安全に通行できるように復旧の最中です。当面は物資を送るのみに収めるのが懸命です。

 いまは被災地へ見に行く車で物資輸送の車等が交通障害で迷惑しています。

 こうした配慮があっての復興ですね。

 私も用がない限りは行くつもりはりません。

 互いに復興を祈りましょう。


無題
梅痴鴉
本日、某所でNPO関連の方と復旧・復興について意見を交わした際に
「一貫性のブームにしては駄目!それこそ長期的なスパンで復旧・復興を見なければならない。」
と厳しい指摘をされていました。

軽い気持ちで被災地に行く輩や、自らのエゴやアジるだけの輩には冷や水を浴びせられたでしょう。


ご報告をありがとうございます!
みちこ
画像も拝見でき、詳細なご報告を感謝致します。

幾度も、つらい悲しい時代を日本は立ち直って来ました。

東北に心は向かいます。
応援支援していきます。







コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
まだ難しそうです
梅痴鴉さま、コメントありがとうございます。

私が宮古を見た感想は、まだ復興のプランについては難しいかと思います。

最低限の復旧ができてからこそ復興プランも構想できると思います。

もちろん、軽かろうと重かろうと、用もないのに被災地へ赴くのは反対です。最低でも自衛隊と機動隊が撤退するまでは厳禁だと思います。
2011/05/06(金) 21:59 |   | あさくらゆう #92cd5be2ed[編集]
[管理者用 返信]

物見遊山では行けません
みちこさま、コメントありがとうございます。

 現在は住民が安全に通行できるように復旧の最中です。当面は物資を送るのみに収めるのが懸命です。

 いまは被災地へ見に行く車で物資輸送の車等が交通障害で迷惑しています。

 こうした配慮があっての復興ですね。

 私も用がない限りは行くつもりはりません。

 互いに復興を祈りましょう。
2011/05/06(金) 21:56 |   | あさくらゆう #92cd5be2ed[編集]
[管理者用 返信]

無題
本日、某所でNPO関連の方と復旧・復興について意見を交わした際に
「一貫性のブームにしては駄目!それこそ長期的なスパンで復旧・復興を見なければならない。」
と厳しい指摘をされていました。

軽い気持ちで被災地に行く輩や、自らのエゴやアジるだけの輩には冷や水を浴びせられたでしょう。
2011/05/04(水) 22:37 | URL  | 梅痴鴉 #553c7ed510[編集]
[管理者用 返信]

ご報告をありがとうございます!
画像も拝見でき、詳細なご報告を感謝致します。

幾度も、つらい悲しい時代を日本は立ち直って来ました。

東北に心は向かいます。
応援支援していきます。





2011/05/04(水) 10:55 |   | みちこ #526e38f04e[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック