忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2024/11/25 (月) 09:36】 |
トラックバック() | コメント()

ありがとうございます
あさくらゆう
みちこさま、コメントありがとうございます。

 最近野菜食を中心にしましたら幾分か楽になりました。夏は野菜が美味しい季節です。

 なんとか猛暑を乗り切りたいと思います。


楽しませて頂いております。
みちこ
画像も入り、ご活躍のご様子を楽しく拝見させて
頂いております。

あいにくと、天気が悪く、大変でした。
お疲れが出ませんように。


コメントを閉じる▲
26日
7:30、起床。よく眠れました。

9:30、近時新聞の校正。

10:00、依頼があって試衛館稲荷の由緒の証明を作成。

12:00、茨城史林発送の第一陣用意。

15:00、北千住から柏駅へ。流山の住宅地図で一番古いのが柏の図書館にあるからです。

 柏の図書館ですが、2Fは狭いのですがけっこう種類は揃っています。流山市史でどうしても確認したいことがあり確認。黒い渦が見えました(汗)

 いままで逃げの法則で突っ込まないで無味無臭のような市史は多く見かけますが、ここまでタブーを冒してもよいものか…。それとどう考えても
これに気付かなかった自分に大きな反省を抱かなかったことに意気消沈してしまいました。

 捏造、創作な部分を支えるように作られた作品が多かったことには気付いておりながら、例えば「慶応四年新撰組近藤勇始末」に反映できなかったことに心で泣きました。

 流山市の住宅地図で一番古いのを置いているのは県立図書館と柏市図書館なのですが、フレキシブルな対応では地方図書館の方が融通が利きます。ちょうど17:00ジャストまでおりました。

 柏まで来たので北総新選組に連絡したところ早々の撤退とかで予定を変更して、近日行こうと思っていた「うな万」へ。

 ここでけっこう話して20:10ころ辞去。20:40ころ帰宅。

21:00よりJINを鑑賞。かなりオリジナルな展開。死んだ人が生きていたりと、原作と大きく変えています。前半はTV版でも良い感じ。後半からラスト…感動できませんでした。たぶん原作ではなんとか合わせた辻褄が合わない部分もあり、かなり強引な展開があったりと、それと1番入り込めなかった理由は、CMのブツ切り挿入でしょう。次の展開に期待しようとするとすぐにCMへ入る。ここでドラマに入り込んでいる感覚がリセットさせられてしまいました。もしかしたらCM抜きで観たら多少感覚が変わるのかもしれません。まぁ、ラストはアレしかないのでしょうね。予想通りでした。

 という訳で、なんかポカンとした状態で終わった感じで、細々したことを整理しつつ0:30就寝。

よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[1回]

PR

【2011/07/02 (土) 10:24】 | 歴史問題
トラックバック() | コメント(2)

ありがとうございます
あさくらゆう
みちこさま、コメントありがとうございます。

 最近野菜食を中心にしましたら幾分か楽になりました。夏は野菜が美味しい季節です。

 なんとか猛暑を乗り切りたいと思います。


楽しませて頂いております。
みちこ
画像も入り、ご活躍のご様子を楽しく拝見させて
頂いております。

あいにくと、天気が悪く、大変でした。
お疲れが出ませんように。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
ありがとうございます
みちこさま、コメントありがとうございます。

 最近野菜食を中心にしましたら幾分か楽になりました。夏は野菜が美味しい季節です。

 なんとか猛暑を乗り切りたいと思います。
2011/07/02(土) 12:44 |   | あさくらゆう #92cd5be287[編集]
[管理者用 返信]

楽しませて頂いております。
画像も入り、ご活躍のご様子を楽しく拝見させて
頂いております。

あいにくと、天気が悪く、大変でした。
お疲れが出ませんように。
2011/06/26(日) 11:37 |   | みちこ #526e38f04e[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック