忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2024/11/25 (月) 05:25】 |
トラックバック() | コメント()

おっしゃる通りと思います
あさくらゆう
Ikuyaさま、コメントありがとうございます。
 そうなんです。怪しい論文があってもOKみたいなのは困り者です。質問の内容も史学には一切貢献がありません。ひどいものです。

梅痴鴉さま、コメントありがとうございます。
 申されますように、雑学であり、史学には一切貢献がありません。こんな問答でランクを付けて、自慢されても基本的には却下します。逆に軽蔑の対象になりますね。


無駄の極み
梅痴鴉
リンク先の参考文献を見ますと、俗書ばかりで基礎文献が一切見られません。
それも重要な平尾道雄の「新撰組史録(龍門社版)」すら無いのには呆れます。
松浦玲・宮地正人両氏の論評や批判を踏まえて何らかのアクションを起こすのならば兎も角、これでは検定試験といっても単なるお遊びレベルか、雑学王チャンプのネタでしかないでしょう。

検定料を払ってもやる価値はありませんな。よって私も管理人様の意見に同意します。


無題
Ikuya
以前コメントした者です。
その検定の参考書となっている歴史群像の本を読んだのですが、中身は何となく小説チックな文があったり、本とは関係のない別の方が史料を読んだ限りではわからないはずの事がわかったかのように書いてあったりしました。
この事を同世代のお嬢様方(中学生)に伝えたいのです。


コメントを閉じる▲
2日
朝、何度も起きます。凄い激硬な夢ばかり、文書論議。夢で疲れそうな内容ばかり。身体も昨日のイベントで衰弱してるので抗生物質で対処。

10:30、強制的に起床。

 と言っても…身体が衰弱してるため外出も出来ず、1日中家におりました。以上。


 で、今回は別のテーマでお話ししたいと思います。

 どうやら以前問題を提起した、かの新選組検定が具現化したようです。

 はっきり言います。この検定に私は

反対

の立場を表明します。理由は、

①、監修は記述の通り、問題のある監修、菊地明氏であること
②、参考書とされているものに信憑性のあるものが一切ない
③、参考書は学術書ではなく学芸書であること
④、これら参考書には根拠史料の明示がないものが多く存在すること
⑤、後援共催に学術関係機関がないこと
⑥、監修が学術関係者ではないこと
⑦、菊地氏の論文が学術対象となった実績を聞いたことがないこと
⑧、宮地正人氏等、学術関係者を筆頭に菊地氏等の著作に苦言を呈していること
⑨、この検定に関する趣旨説明がないこと
⑩、公式ページに「異議申し立てを認めない」と謳っていること

 細目はいくつもありますが、要は誤った、あるいはどちらとも採れる回答の固定化の危惧です。

 試しに3級の問題を見ましたが、回答に「石田散薬」というのがあります。この名称が付いたのは実は明治からで、それ以前は「石田薬」と称してました。現に土方歳三資料館にそれを明示する史料が展示されています。ですので「土方家が販売した家伝薬」なら辛うじてOKですが、「土方歳三が販売した家伝薬」ではNGな訳です。

 新選組に関しては怪しげな論説がいくつもあり、例えば「本庄事件」や「大和屋事件」、「坂本龍馬暗殺関与」等があります。これらを根拠史料を明示しないことでアマゾンではすでに有名となっている菊地氏が回答を決める訳です。回答の決定権者はそれなりの権威が必要となります。当然それは1名単独ではなく、複数人置くのが通常です。大学の入試問題にひとりの先生がいくつもの教科のテストを作らないのと同様、本来なら複数の検閲をするべきです。

 尚、だからと言って、「辞めろ」と申しているのではありません。従来ある検定のように学術論文として新選組を採りあげた宮地正人氏等、学術関係者は複数人いるのです。そうした人間、書籍が排除され、読み物的な書籍が参考文献に挙がっていることは学術の冒涜に当たり、本来なら学術関係者たちの検閲を経て検定を行うべきだと申しています。

 少なくとも現状、「この検定の回答については必ずしも正解でない場合があります」と付記するべきです。

 この検定が更に具現化したことを懸念するため、あえて一石を投じたく思います。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[11回]

PR

【2012/01/07 (土) 10:17】 | 歴史問題
トラックバック() | コメント(3)

おっしゃる通りと思います
あさくらゆう
Ikuyaさま、コメントありがとうございます。
 そうなんです。怪しい論文があってもOKみたいなのは困り者です。質問の内容も史学には一切貢献がありません。ひどいものです。

梅痴鴉さま、コメントありがとうございます。
 申されますように、雑学であり、史学には一切貢献がありません。こんな問答でランクを付けて、自慢されても基本的には却下します。逆に軽蔑の対象になりますね。


無駄の極み
梅痴鴉
リンク先の参考文献を見ますと、俗書ばかりで基礎文献が一切見られません。
それも重要な平尾道雄の「新撰組史録(龍門社版)」すら無いのには呆れます。
松浦玲・宮地正人両氏の論評や批判を踏まえて何らかのアクションを起こすのならば兎も角、これでは検定試験といっても単なるお遊びレベルか、雑学王チャンプのネタでしかないでしょう。

検定料を払ってもやる価値はありませんな。よって私も管理人様の意見に同意します。


無題
Ikuya
以前コメントした者です。
その検定の参考書となっている歴史群像の本を読んだのですが、中身は何となく小説チックな文があったり、本とは関係のない別の方が史料を読んだ限りではわからないはずの事がわかったかのように書いてあったりしました。
この事を同世代のお嬢様方(中学生)に伝えたいのです。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
おっしゃる通りと思います
Ikuyaさま、コメントありがとうございます。
 そうなんです。怪しい論文があってもOKみたいなのは困り者です。質問の内容も史学には一切貢献がありません。ひどいものです。

梅痴鴉さま、コメントありがとうございます。
 申されますように、雑学であり、史学には一切貢献がありません。こんな問答でランクを付けて、自慢されても基本的には却下します。逆に軽蔑の対象になりますね。
2012/01/09(月) 21:17 |   | あさくらゆう #92cd5be33e[編集]
[管理者用 返信]

無駄の極み
リンク先の参考文献を見ますと、俗書ばかりで基礎文献が一切見られません。
それも重要な平尾道雄の「新撰組史録(龍門社版)」すら無いのには呆れます。
松浦玲・宮地正人両氏の論評や批判を踏まえて何らかのアクションを起こすのならば兎も角、これでは検定試験といっても単なるお遊びレベルか、雑学王チャンプのネタでしかないでしょう。

検定料を払ってもやる価値はありませんな。よって私も管理人様の意見に同意します。
2012/01/08(日) 21:12 |   | 梅痴鴉 #553a599163[編集]
[管理者用 返信]

無題
以前コメントした者です。
その検定の参考書となっている歴史群像の本を読んだのですが、中身は何となく小説チックな文があったり、本とは関係のない別の方が史料を読んだ限りではわからないはずの事がわかったかのように書いてあったりしました。
この事を同世代のお嬢様方(中学生)に伝えたいのです。
2012/01/07(土) 13:08 |   | Ikuya #7fe067010f[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック