×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
19日
7:00起床。いやぁ、よく眠れました。
目が覚めてから各種手続き書類の作成やら手紙を書いたりと雑用で終われます。気がついたら13:30!
ここからすぐに家を出て、とりあえず「うな万」でうなぎを賞味。本当は時間を少し過ぎてましたがお許しください。
ちょっと曇り加減になっていたので食後待機してましたが、晴れ間が見えたので15:00に辞去。15分後に足立区立郷土博物館へ。足立史談を余分に貰うために参りました。一応北海道で札幌龍馬会と遭遇しそうなのでコチラへ若干配る用に手配いたしました。
15:30、同館を辞去。
30分くらいで堀切の妙源寺へ到着。入口が解り難く、思わず周囲を1周してしまいました(汗)
ここには清河八郎の師である、そして千葉周作の玄武館の隣で儒学を教えていた東條一堂と安積艮斎の墓所があります。
東條一堂については別場所に記念碑も建立されておりました。当時の気概が感じられます。
これからちょっと疲労が出てまいりまして、帰宅しようとしましたが、細かいものがないのでスーパーや金券屋で買い物をして16:50に帰宅。
少し横臥し、手紙を。ついでに知人の河内さんがWEB開設したとのことメールが届きます。
一応貼っときます。
コチラ
20:00、「水戸黄門」鑑賞。予算削減の煽りが出てて「トメ」に登場する役者がいません。トメに入る役者ならそれなりのギャラになるからでしょうが、東野英治郎時代にはあり得なかった状態です。水戸の方で継続の書名運動をしているそうですが、集まることを祈ります。しっかりとした作りで時代劇を行うのは今や水戸黄門のみです。
21:30、昨日寝たのが21:00より前でしたので睡魔が…。就寝しました。
よろしければクリックご御力お願いします
7:00起床。いやぁ、よく眠れました。
目が覚めてから各種手続き書類の作成やら手紙を書いたりと雑用で終われます。気がついたら13:30!
ここからすぐに家を出て、とりあえず「うな万」でうなぎを賞味。本当は時間を少し過ぎてましたがお許しください。
ちょっと曇り加減になっていたので食後待機してましたが、晴れ間が見えたので15:00に辞去。15分後に足立区立郷土博物館へ。足立史談を余分に貰うために参りました。一応北海道で札幌龍馬会と遭遇しそうなのでコチラへ若干配る用に手配いたしました。
15:30、同館を辞去。
30分くらいで堀切の妙源寺へ到着。入口が解り難く、思わず周囲を1周してしまいました(汗)
ここには清河八郎の師である、そして千葉周作の玄武館の隣で儒学を教えていた東條一堂と安積艮斎の墓所があります。
東條一堂については別場所に記念碑も建立されておりました。当時の気概が感じられます。
これからちょっと疲労が出てまいりまして、帰宅しようとしましたが、細かいものがないのでスーパーや金券屋で買い物をして16:50に帰宅。
少し横臥し、手紙を。ついでに知人の河内さんがWEB開設したとのことメールが届きます。
一応貼っときます。
コチラ
20:00、「水戸黄門」鑑賞。予算削減の煽りが出てて「トメ」に登場する役者がいません。トメに入る役者ならそれなりのギャラになるからでしょうが、東野英治郎時代にはあり得なかった状態です。水戸の方で継続の書名運動をしているそうですが、集まることを祈ります。しっかりとした作りで時代劇を行うのは今や水戸黄門のみです。
21:30、昨日寝たのが21:00より前でしたので睡魔が…。就寝しました。
よろしければクリックご御力お願いします
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック