×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
21日
8:30、起床(大汗)、しかりアラームより睡眠が勝利してる……。
急いで支度。どうしてもフリー切符で会津に行きたいのです。なにがなんでも行きたい気分なのです。水戸も考えましたがやはり会津なのです(汗)
10:40、尾久駅から乗車。11:01、大宮に到着。ここから大スキップして郡山まで参ります。上野より500円安くなるのでコチラを選択しました。
11:34、山形新幹線つばさ号に乗車。東北新幹線の方ではないのは、つばさ号だと宇ロシュレット付きトイレと席に電源があるからです。ここで携帯を充電。日帰りですので電源は大切に(笑)ここで前もって購入していたマクドナルドのレタス&ペッパーバーガーを食します。
この車内でひとつの楽しみは車内販売にあります。季節のアイスクリーム、今回はりんごをいただきます。それとトランヴェールの10月号は会津でした(笑)使えるので拝領。
12:31、郡山に到着。さっそく1番線ホームの快速に乗車します。今回は4輌でした。
12:42、郡山を発車。秋晴れで車内は暑い状態です。ただ、磐梯町を過ぎたあたりから涼しくなり、ついに雨(汗)心配してましたが13:54に会津若松駅に到着。雨はほぼ止んでました(嬉)
そういえば駅でなにかイベントをしてたのでしょうか?赤べこくんがいました。改札口にでもいるかと思ったら撤退してました。
この方たちはもしかするとこの列車の出迎え用だったのかも知れません。会津若松から新潟までの区間を土休日限定でSL列車が走っています。供食設備があれば乗ってみたいところです。なにせ食堂車マニアなもので(爆)
ここからレンタサイクルへ。最強バージョンの電動自転車を借りていざ出発!
今回はここへ行きました。始(はじめ)という集落で、原田対馬の本籍地です。この地で厄介になっていた家の墓所を探します……が、見つかりません。
ここで近所の方に聞き込みしまして、寺の管理人さんに話して、顔役の方を紹介していただきましたが留守で、その次位にあたる方を紹介しただきました。皆さんとても親切で、よくしていただきましてありがとうございます。
15:30、会津若松物産協会の佐藤さんに斎藤一忌でのお礼を。ここで少し談話。
16:30、会津図書館へ。主に「会津会会報」と「諸士系譜」を。ともにココでしか入手できません。ここで時間との格闘!
18:00、同所を辞去。自転車置き場に着いたのが18:02。ここで最強の電動自転車のパワーが炸裂します。この自転車は軽車輌の最高速度30km/hを出すことが出来ます。つまり最速で駅に到着することが出来ます!
18:07、自転車を返却。18:09、土産物を購入。18:10、改札を潜って2番線ホームへ。会津ライナーが帰着したため、ひとつ先のホームからの発車です。
18:11、自販機で飲み物を買ってギリギリセーフ。会津若松を発車します。
ここで変なオッサンに絡まれ、違う席に移動する等、面倒でしたが、19:28に到着。この後、まだ乗車予定の列車が到着していないので駅弁を買おうにも売り切れ。仕方なく改札を出てロッテリアで買出し。
19:41、郡山駅を出発。購入したフルポテとコーンスープを購入。ハンバーガーを頼む時間がなかったので仕方ありません。この間、ずっとA3の史料の折り曲げ作業を。帰宅してやるよりは、この時間もフルに作業に費やします。
20:48、黒磯駅に到着。すぐに乗換え。運良く作業も終了(笑)宇都宮行きに乗換えます。今回の旅程で運が良かったのは黒磯行きも宇都宮行きもクロスシートだったことです。やはりロングシートとは疲労の度合いが違ってきます。
20:52、黒磯駅を出発。こんな行儀の悪い方がいました。よい子は真似をしないように。
21:42、宇都宮駅に到着。残念ながらホットフードは買えず。21:47、上野行きの鈍行に乗車。ここで車内販売から飲み物を調達。
23:32、尾久駅に到着。帰りがけにコンビニとツタヤに寄って1:00に帰宅。更新だったのでDVDを借りました。それも無料(笑)
この後、そのまま起きて作業です。
よろしければクリックご御力お願いします
8:30、起床(大汗)、しかりアラームより睡眠が勝利してる……。
急いで支度。どうしてもフリー切符で会津に行きたいのです。なにがなんでも行きたい気分なのです。水戸も考えましたがやはり会津なのです(汗)
10:40、尾久駅から乗車。11:01、大宮に到着。ここから大スキップして郡山まで参ります。上野より500円安くなるのでコチラを選択しました。
11:34、山形新幹線つばさ号に乗車。東北新幹線の方ではないのは、つばさ号だと宇ロシュレット付きトイレと席に電源があるからです。ここで携帯を充電。日帰りですので電源は大切に(笑)ここで前もって購入していたマクドナルドのレタス&ペッパーバーガーを食します。
この車内でひとつの楽しみは車内販売にあります。季節のアイスクリーム、今回はりんごをいただきます。それとトランヴェールの10月号は会津でした(笑)使えるので拝領。
12:31、郡山に到着。さっそく1番線ホームの快速に乗車します。今回は4輌でした。
12:42、郡山を発車。秋晴れで車内は暑い状態です。ただ、磐梯町を過ぎたあたりから涼しくなり、ついに雨(汗)心配してましたが13:54に会津若松駅に到着。雨はほぼ止んでました(嬉)
そういえば駅でなにかイベントをしてたのでしょうか?赤べこくんがいました。改札口にでもいるかと思ったら撤退してました。
この方たちはもしかするとこの列車の出迎え用だったのかも知れません。会津若松から新潟までの区間を土休日限定でSL列車が走っています。供食設備があれば乗ってみたいところです。なにせ食堂車マニアなもので(爆)
ここからレンタサイクルへ。最強バージョンの電動自転車を借りていざ出発!
今回はここへ行きました。始(はじめ)という集落で、原田対馬の本籍地です。この地で厄介になっていた家の墓所を探します……が、見つかりません。
ここで近所の方に聞き込みしまして、寺の管理人さんに話して、顔役の方を紹介していただきましたが留守で、その次位にあたる方を紹介しただきました。皆さんとても親切で、よくしていただきましてありがとうございます。
15:30、会津若松物産協会の佐藤さんに斎藤一忌でのお礼を。ここで少し談話。
16:30、会津図書館へ。主に「会津会会報」と「諸士系譜」を。ともにココでしか入手できません。ここで時間との格闘!
18:00、同所を辞去。自転車置き場に着いたのが18:02。ここで最強の電動自転車のパワーが炸裂します。この自転車は軽車輌の最高速度30km/hを出すことが出来ます。つまり最速で駅に到着することが出来ます!
18:07、自転車を返却。18:09、土産物を購入。18:10、改札を潜って2番線ホームへ。会津ライナーが帰着したため、ひとつ先のホームからの発車です。
18:11、自販機で飲み物を買ってギリギリセーフ。会津若松を発車します。
ここで変なオッサンに絡まれ、違う席に移動する等、面倒でしたが、19:28に到着。この後、まだ乗車予定の列車が到着していないので駅弁を買おうにも売り切れ。仕方なく改札を出てロッテリアで買出し。
19:41、郡山駅を出発。購入したフルポテとコーンスープを購入。ハンバーガーを頼む時間がなかったので仕方ありません。この間、ずっとA3の史料の折り曲げ作業を。帰宅してやるよりは、この時間もフルに作業に費やします。
20:48、黒磯駅に到着。すぐに乗換え。運良く作業も終了(笑)宇都宮行きに乗換えます。今回の旅程で運が良かったのは黒磯行きも宇都宮行きもクロスシートだったことです。やはりロングシートとは疲労の度合いが違ってきます。
20:52、黒磯駅を出発。こんな行儀の悪い方がいました。よい子は真似をしないように。
21:42、宇都宮駅に到着。残念ながらホットフードは買えず。21:47、上野行きの鈍行に乗車。ここで車内販売から飲み物を調達。
23:32、尾久駅に到着。帰りがけにコンビニとツタヤに寄って1:00に帰宅。更新だったのでDVDを借りました。それも無料(笑)
この後、そのまま起きて作業です。
よろしければクリックご御力お願いします
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック