忍者ブログQLOOKアクセス解析
「慶応四年新撰組近藤勇始末」、「慶応四年新撰組隊士伝」著者、あさくらゆうが書いているブログです。 *なお、画像の無断使用、本来の意図と関係ない部分をツギハギして論争に使用することを固くお断り申し上げます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


7日
9:30、起床。胸が軽く痛いのは昨日の後遺症のせいか?

 この間、自分の文章の推敲。細かいところですが、感情論になりやすい部分ですので慎重に。

13:00、家を出て町屋駅に。電車の接続が悪く、13:55に九段下到着。ここから徒歩で少し勘違いした場所へ。途中で気付き、携帯で住所を検索してようやく光人社に到着。2Fに上がり、呼び出していただきます。

 しばらくして編集のSさんがお越しになり、6Fの会議室へ。ここで原稿の打ち合わせを行いました。主に進捗状況と、内容を3つに分けた状態での比率を出すのですが、危惧していた領域は回避できたようです。一応各人の評価をひとりひとり伝え、けっこう時間が過ぎていきます。

 で、ひと通り終了しましたので「千葉の名灸」の売込みも。その最中、偶然役員の方がお越しになり、パラパラ見ていただいたところ好感触♪まだ完全に眼を通していただいておりませんので、確実な話ではありませんが期待を持ちたいと思います。

17:20、ずいぶんとかかりまして、ご迷惑をかけつつ辞去。で、そのまま九段下から永田町に出て国立国会図書館へ。後日コピーを取得。あと昌平坂学問所日記を。他藩人はやはりなし。偶然ですが春日左衛門が受講してたのには驚きました。それと後日で取得した「新女苑」の神埼清氏の論稿は価値ありでした。過去の文献を読み込んで記述してあります。個人的にはあまり期待していなかったので意外でした。

19:00、辞去。ちょうどバスが来たのでそれに乗車してひとつ目で下車。霞ヶ関駅より千代田線で帰宅。友人に連絡。

21:00、「相棒」鑑賞。少し微妙。訴えたいテーマは伝わりました。ただ、リアルに刃物を持った通り魔がスクランブル的に発生している時期ですので考えるところがありました。
 いま流行っている通り魔ですが、これは親の教育でしょうね。間違っても学校の教育ではないと思います。電波になるような社会が今年はあります。昼間の予算委員会の質疑応答ではありませんが、予算委員会なのだから予算の審議をしていただきたいものです。果して質疑を行った方のうち、何人が本当に予算の話をしたでしょうか?こんな大人を見てるから自暴自棄から自慰行為に走り、社会的道徳が消えうせ、人を傷つけるという行為が犯罪だということを忘れさせるのでしょう。

22:00、11日のセミナーに関する史料のセレクト。1枚は新規で作る必要あり。これは明日にしよう。

0:30、就寝。

人気ブログランキングへ
よろしければクリックご御力お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ









拍手[1回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック